高温に関する異常天候早期警戒情報
新潟を含む北陸地方は、この14日頃から1週間、平年より気温が2.1度以上高くなるので、農作物などに注意して欲しい。
とのことです。
しかし、
この時期に気温が2~3度低くなるなら、注意も必要ですが、高くなったって困る作物は?
「変な注意情報だの~」
「いや、ほんと、暖かくて良いばっからのにね」
などと、申しております。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
長い目で見れば、地球はもっと暖かかったとか、寒かったとか?
今は温暖化の方向に向かっているようですがね~
投稿: もうぞう | 2015/11/14 07:15
もうぞうさま
何事も万人にとって良いこと尽くめと言うことは無いのですね。
極端な変化は環境に大きな悪影響及ぼすんですね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/11/13 20:57
マインさま、こんばんは。
まったくです。
一般人は過ごしやすい気温。これが一番ですからね。
ま~被害が出ない程度にね。
投稿: もうぞう | 2015/11/12 19:14
tuba姐さま、こんばんは。
たしかに影響があるかも知れません。
でもその影響の大きさは?
それほど心配するほどでもないのかと思ったりもしますが。
投稿: もうぞう | 2015/11/12 19:12
単純に暖かいのがいいと喜んでる一人です。
そして晴れならいうことなしですね。
投稿: マイン | 2015/11/12 18:25
暖かい方が、作物にもイイのかと思ったら…、玉井人ひろたさんのコメントを読んで 成程ぉー!
牛の健康のためにもならないとはビックリです。
美味しいモノを食べるには、例年通りの気温がイイのですね
投稿: tuba姐 | 2015/11/12 11:45
玉井人ひろたさま、おはようございます。
なるほど、思った以上に影響があるものですね。
ハウスでは対策が立ちますが、路地での対策は難しいですね。
投稿: もうぞう | 2015/11/12 07:10
ご説明申し上げましょう。
これからが旬の「白菜」は気温が上がると「芯腐れ病」という恐ろしい病気が発生するんです。さらにホウレンソウにキャベツやブロッコリーなども似たようなウイルス性の病気が発生しやすくなります。
発生したら、ほぼ打つ手無しで、取除くしかありません。
さらに、農作物を変色させ価値を無くしてしまうカメムシが異常発生してきます。
ビニールハウスでは、コナジラミが異常発生しやすくなります
もう一つは牛を飼っているところ、牛は寒さに強いのですが暑さに弱い動物で、気温が下がらないままでいると病気になり易くなるんです。
投稿: 玉井人ひろた | 2015/11/11 19:53
ローリングウエストさま、おはようございます。
そんなことがありましたか?
たしかに今年の秋は天気に恵まれたようで、紅葉が一段とキレイだったように思います。
投稿: もうぞう | 2015/11/11 07:15
2年前の10月に火打山に登った時は山は一面の雪景色でしたが、前日は糸魚川で10月気温として最高の35度になったことで驚いた記憶があります。10月に来た台風の影響でしたが、ここ数年の異常な秋に比較すると今年は落着いた長い秋だった印象もします。
投稿: ローリングウエスト | 2015/11/11 06:08