« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015/08/31

佐渡汽船

Dsc00905
おなじみの佐渡汽船のりばです。

しかしちょっと様子が違う??

Dsc00907
それもそのはずで、船が小さい。しかし高速船ですけどね。

Dsc00908
座席指定です。
この便は空いていました。
                                                                             
長岡市寺泊の佐渡汽船のりばと高速船あいびすでした。

                                                                   

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2015/08/29

どうする?スズメバチ!

Newimage1opt

多分スズメバチだと思うのですが、
すぐ隣に巣を作ったようです。

該当する家は、あまり影響を受けませんが、我が家は通路であり玄関の近くでもあり気になっています。

どのように対処したら宜しいのでしょうか?
お知恵を拝借いたしたくお願いいたします。
                                                                        

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2015/08/27

人間用<犬用

石けんメーカーのカタログを見ていたら、ペット用シャンプーも発売しており、350mlのポンプ式で2,160円。

同じく人間用のシャンプーでは、やはりポンプ式500mlで 1,188円。
高級タイプ 550mlは 1,404円。

ペット(犬)用が随分高いですね。

他社のペット用シャンプーはどれくらいなのか?
調べてみると、価格はさまざまですが、1本2,000円前後が多いようです。

いずれにしても犬用って、やはり高級品なんですね。


ちなみに我が家の人間用シャンプー、やはりポンプ式で、1000ml 3,800円。
600ml 3,600円が高級タイプです。
                                                                         

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2015/08/26

旧村の人口は?

時々聞かれることがあります。

「この村の人口は、今どのくらいでしょうかね?」
「新潟市の人口や南区の人口は、毎月公表されていますが、旧村単位の発表はしませんのでね」

先日もこの話を市役所の元職員I氏に伺いました。

数日後、そのI氏「ほれねあったいね!」プリントアウトしてわざわざ持ってきてくれました。

旧町村単位では無いが、区内と出張所ごとに世帯数と人口が記してあります。
(旧町村=出張所)

隣接の人口を2003年当時と比べてみました。
すると、南区では概ね5~6%減。
西蒲区では概ね8~11%減となっています(旧巻町の当時のデータは入手出来ず)

ちなみに旧白根市:38211。旧味方村:4319。旧月潟村:3712。
旧巻町:27455。
以上は2015/07末日現在。

なお現在の地区ごとの人口等は、新潟市役所のページ、左サイドバーの「新潟市について」ないの「統計情報」に記載があります。
 
出張所が廃止になれば、きっとこの発表も廃止するのだろうな!

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2015/08/24

オニバス

オニバスと言えば、福島潟が有名ですが・・・

ここ新潟市西蒲区の公園にも生息しているのだそうな。
人造公園ですし、まだ完成してから数年しか経っていません。

管理人風の方に伺った。

「オニバスですよね。どうしてここに?」
「それが分からないんですよ。似たような植物があるので、福島潟の担当者に伺ったんですが、間違いなくオニバスだとの返答でした」

希少植物が近くにあるのは、結構なことですが・・・

Dsc00894

Dsc00902

ところでこれご存じでしょうか?

Dsc00900
このあたりでは「ごろ」の名で呼ばれていますが、全国的にはどのように呼ばれているのでしょうか?

その前に何に使う器具か?
ご存じでしょうかね~
若い方は知らないだろうな~

 

 

| | | コメント (12) | トラックバック (0)

2015/08/23

タカサゴユリ

高砂百合 :つぶやき古道をみて思い出したように、撮ってきました。

Dsc00892

Dsc00893

まだまだ花数は少ないですが、こんな砂利地に生えているんですからね~

それでも年々本数は増えています。

まわりに見えるのは、コスモスです。こちらも頑張ってはいますが、数年前の勢いはありませんね。

 

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

2015/08/21

度と%

10%の○○は、約5.7度です。

○○○ー○分10%は、10度です。

みなさんお分かりですよね。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2015/08/19

トレッキングポールの左右

「トレッキングポールに、左右がありますよね!」
「えっ?」

さっそく見てみました。

Dsc00888たしかに、左は上側のストラップが左から回って下につながるが、右は右から回ってつながっている。

左右対称であると言えるので、同型では無い。つまりやはり左用と右用がある!?


私の結論:
どちらでも使えるが、上のストラップが手掌側に、下のストラップが拇指側にきた方が使い易いようです。
 

他の製品については、存じませんので悪しからず。

                                                                   

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2015/08/18

国勢調査はネットで。

マイナンバー(通知)は10月から始まりますが、今年は国勢調査もありますね。

今年からネットで済ますことが出来き、ネットの方が先行するという。
方法は9月10日~9月12日に回答用IDが配布され、9月20日までにパソコン・スマホから回答する。

ネットで回答が無かった世帯だけ、調査票が配布される。

ネット回答をする世帯がどれくらいなのか?興味ありますね。

ともあれ個人情報保護法などの影響もあってか、非協力的な世帯が増えているのは、間違いないでしょう。

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2015/08/17

Windows10 のポップアップ

ツールバー右下に出ていたウインドウズロゴは、さして気にもならなかったんですが、最近出るようになったポップアップ広告には、閉口しますね。
出る時は何度も出ますからね。

Win10右下に出ている青色のやつです。

×をクリックすれば、すぐに消えますが、迷惑なことです。

| | | コメント (13) | トラックバック (0)

2015/08/16

水と泥の祭典

「どろんこカップ2015」
8月16日に開催されました。

Imgp8661

Imgp8672

Imgp8680

Imgp8699
全8コートで熱戦が・・・


一方で泥を落とすために、各所で水道の準備がされている。
なかでも最大級は、駐車場?の一角に消防ホースとおぼしき噴水が用意されている。

Imgp8715

Imgp8716
多くのカメラマンから注文が入る。

Imgp8707

Imgp8711
中でもこの方、ずぶ濡れになって子どもを狙っている。
防水カメラ?
他のカメラマンはだれも近づくことはしません。私もこれ以上近づくことは出来ませんでした。

11

潟東(村)らしい1枚。

 

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

2015/08/14

来賓ですもの当然でしょう!

きょう14日は、長岡市山古志地区(旧山古志村)で成人式が開催されました。
と報道各社が伝えていました。

対象出席者は12名。多いか少ないかはちょっと分かりませんが・・・多分出席率は高い方だと思います。

その際、記念撮影時とおぼしき画像も流れていましたが、
人員は倍増していました(25~30人?)
そうです、あの人たちが入り込んでくるからです。

一般に来賓者も記念撮影に収まることについては、理解できます。
しかし対象者より多いことに、ちょっと違和感を覚えますね。

お偉い順に、良い場所に陣取ってね。それも来賓と言うより主催者とおぼしき人ですからねね~。
主役はどっち?って、突っ込みたくなります。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/08/13

ひかり電話、第三者による不正利用

第三者による不正な電話利用の被害にご注意ください。
との案内がNTT東日本から来ました。

事例として、
「IP-PBXソフトウェア等のご利用におけるインターネット経由での内線電話端末としてのなりすまし」
「外出先等から接続し会社等の電話回線を利用して発信する機能を悪用した第三者不正利用」

なお簡単で有効な方法は、国際電話を利用しない方は、国際電話の発信規制を勧めるとも。

しかし
我が家の電話(機)は、事例に該当するのでしょうか?

どうせ国際通話など利用しないのだから、念のため発信規制処置をとっておいた方がいいのだろうか?

しかしま~次から次から不正使用や不正利用を考え出すものですね。

                                                                         

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/08/12

チームラボ アイランド

どうせ科学館に来たのなら、何か見てみようと、ただ既存の展示はま~いいか?!

見渡すと行列が出来ているブースがあります。
どうしても気になりますよね。

別途料金が必要なのだそうです。
中に入ると・・・

Dsc00863

Dsc00864

Dsc00866

Dsc00867

Dsc00868
これが一番人気?
自分で描いた(塗り絵)を(係員が)スキャンすると、画面に現れる。
それも水中の雰囲気を出すために、ゆらゆらと揺れながら泳ぐ。自分の作品を見つけては大はしゃぎだ。

この後は、本日の新潟市の星空をながめて、リラックス。
すっきり晴れて街明かりがなければ、天の川も見えるか!!

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2015/08/11

化石標本をつくろう!

子ども会行事や学校の行事などは、土日を中心に企画されます。
よって我々は、なかなか参加することが出来ませんでした。

そんな折、店休日になにか子ども向けの催しがあるので、参加して欲しいと言うので、よろこんで申し込んだ。
子どもとは我が家の場合は、もちろん孫であるが・・・

指定された日に、自然科学博物館に出かけると、理科実験室みたいなところに通された。

何をするのかと思ったら、化石標本を作るのだという。

Dsc00857
「石」は用意されている。柔らかめで扱いやすい。那須塩原の産出だそうな。

Dsc00856
ハズレの石もあるが、多くは木の葉が出る。

Dsc00860
ガイド本にしたがって、すすむ。

Dsc00861
会場の様子。平日のためかおじいさんやおばあさんのすがたも。

Dsc00862
こんな感じに仕上げて、ケースに収納すれば、完成です。

以上は、「だいしアカデミー!」企画でした。

                                                                 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2015/08/10

DVDが見れない。

下茨(しもいばら)とは、南区茨曽根地区の戸数100軒ほどの小さな集落である。
ちょうど我が家の対岸に位置します。

その小さな集落が2年ほど前から独自のまつりを始めました。
年々豪勢になってきて、今年は本格的です。

残念ながら参加は出来ませんでしたが、DVDとポストカードをもらいました。
(わずかばかりの花火を寄付したためかと)

午後3時から9時の打ち上げ花火まで、次から次と企画が目白押しのようでした。
それも補助金は集落からの15万円だけだとか?

Dsc00872

ところで先回借りたDVDもそうでしたが、今回のDVDもパソコンでは再生しません。
DVDはすべて再生不能?

「サイバーリンクパワーDVDの安全性が危険な状態です。ウイルス対策ソフトを確認するか、サイバーリンクパワーDVDを再インストールしてください」
と、警告が出る。

テレビに繋がった装置で再生は可能です。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/08/08

砂が出ない

Dsc00852
この川、おなじみの中ノ口川ですが、豪雨時を除き、ここ15年ほど水量に大幅な変化はありません。

それ以前は、日照りが続くと毎年のように、水量が減り砂(河床)が出ていました。
記憶がある中では、2度ほど対岸まで歩いて行ったこともありました(この時の写真を残しておけば良かった)

なおこの川に架かる頭首工(堰)は、1975年頃に相次いで完成している。
すなわち、その後も渇水時には、大幅に水量が減り砂が出たことがあったわけです。

考えられる原因は何か?
砂の流量が減ったこと、水門・頭首工の調節が上手になった?


ところで猛暑が続いているわけですが、「ダム」の貯水量がニュースになりませんね。
十分湛水しているのでしょうか?
ついでに電力電気の余裕についてもさっぱり報道がないですね。
電力会社は、無駄使いせよとは言えませんが、そこそこ使って欲しいと思っているのでしょうね。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/08/06

今日ときょう・明日とあす。

今日は良い天気だった。

など、私のPCは、「きょう」と入力すると「今日」と変換します。


ところが気象情報やニュースなどでは、テレビも新聞も、

「きょう」 「あす」 と表記し、漢字では表記しない(ようです)

今日・明日は、なぜ使用しないのでしょう?

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/08/05

田舎はどんどん住みにくく。

毎月1回、JAの口座にネット銀行から振り込んでいます。
今月も振り込もうとしたら、「その支店は存在しません」と表示されました。

え”何?って思ったが、すぐにピンときました。
そう言えば、その支店は4月初旬から金融業務を廃止し「支店」も降格したのでした(ATMはあります)

それでも7月までは、支店機能を残しておいたのでしょうか?

今までなら登録先から簡単に手続きが出来たのに、一からやり直し。
それはま~良いとして、振込先はカタカナで記すわけですが、間違ってしまって、焦りましたよ!

今までこのJA支店をメインバンクにしていた人たち、とくにクルマに乗れない人は、近所の銀行支店などに乗り換えた人が続出したとか?

 

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2015/08/04

朝活

4時45分から登り始める。
いつもの稲島コース。

Imgp8653

Imgp8655

Imgp8656
観音堂前:5時25分。もやってイマイチの眺望。色彩も??

Dsc00848
食事中の方が・・・美味いだろうな~

Dsc00849
赤っぽく見えるのは、朝日が差しているからですが、なぜか色(緑)が気にくわない。

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2015/08/03

時が止まった駅

朝日新聞夕刊に「幻風景」というシリーズもの?があるらしい。

7月31日の夕刊(5ページ)に登場したのが、なんと新潟市南区が誇る「かぼちゃ電車」だ。

撮影は丸田祥三氏。
ややデジタル処理されて、とっても明るい雰囲気に仕上がっている。

画像を載せるわけにはいかないので・・・

朝日新聞デジタルからどうぞ!

 

Dsc00838
この下手くそな画像は私の撮影です。ちょっとデジタル処理してみました。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2015/08/02

アポ無し訪問

親戚や知人宅を訪問する際は、事前に連絡をしてから伺うべきである。
と言うのが、一般的のようです。

しかし我が家を訪れる客人の多くは、アポ無しでお越しになります。
いつでも在宅だからかも知れませんけどね。

事前に連絡をもらっていれば、それなりの準備しないわけにはいきませんからね。
逆の立場なら、気を遣わせることになりかねません。

それでも、突然訪問された方が迷惑だという方も多いようで、主な理由は部屋が散らかっているとか?思うようなもてなしができなくて失礼にあたるとか。

それで、私も一般的な所用程度では、アポ無しで伺うことが多いです。

出直すには遠すぎるとか、留守がちなお宅であるとか、重要用件であるとかの場合は、ちゃんとアポをとってからにしますが。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »