« 月別電気料 | トップページ | フィルムカメラかと思いきや。 »

2015/07/27

スカイケーブルで妙高山。

妙高スカイケーブルは、午前8時から午後4時までの営業です。

ガイド本などを見ると、登りは4時間ちょっと。下りは2時間半ほどと記載されています。
となると、山頂でゆっくりしていると、帰りのゴンドラに乗り遅れる可能性があります。

とりあえず、始発のゴンドラを目指して車を飛ばします。
7時40分頃到着しました。余裕で2番目のゴンドラに乗車。

それでも歩き始めは、8時15分。山頂着は12時25分でした。
遅くても1時には下山を開始しようね。とのことで、なんとか1時頃に下山開始。

Dsc00799
スカイケーブル乗り場の前

Dsc00809
妙高名物鎖場。しかし岩に切れ込みがあり足場は良い。

Dsc00813
山頂直下の岩場

Dsc00823
山頂の?さま。

Dsc00818

Dsc00819

Dsc00828
まわりを眺めれど、雲の中。時折上空に晴れ間がのぞく。

帰りのゴンドラには、結局余裕で間に合いましたが、気になってばかりで気分が悪いです。

余談ですが、ちょうど下山時に6合目で休憩していると、身なりのしっかりした人たちが登ってきました。
救急隊員のようで、訓練かと思ったが「山頂付近で救助要請がありましてね。みなさんは目撃されましたか?」
「いいえ、気づきませんでした」
仕事とは言え、ご苦労様です。

 

 

| |

« 月別電気料 | トップページ | フィルムカメラかと思いきや。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

1時間ほど違うのかと思いまして。
先回は大雨でしたので、今回はずっと素晴らしいのかと期待したんですが・・・・
イマイチでした。

投稿: もうぞう | 2015/07/31 19:40

もうぞうさま
妙高は数度(5~6回)登っていますが、暫くご無沙汰です。
登りは大概、燕新道を利用して周回していました。
従ってスカイケーブルは一度も利用したことが無いのです。
(懐も寒いので)
燕新道利用しても2~30分余分にかかる程度で、時間的には
あまり変わらないように思えます。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/07/31 17:52

マインさま、こんばんは。

往復切符を買ってありますからね。
4時に終了してもまだゴンドラは動いています。
ただ乗客を乗せるかどうかは?

投稿: もうぞう | 2015/07/30 19:06

妙高山はゴンドラに乗っても
4時間もかかるんですか?
なかなか手強い山ですね。
時間まにあわなっったらどうなるんでしょう(>_<)

投稿: マイン | 2015/07/30 08:40

玉井人ひろたさま、こんばんは。

再度ありがとうございます。
「妙高大神」とも言われるようです。

投稿: もうぞう | 2015/07/28 19:16

tuba姐さま、こんばんは。

以前は火打山から登りましたが、今回は表口から。
山頂はまずまず涼しいんですが、他はあちちでした。

投稿: もうぞう | 2015/07/28 19:14

藤原氏の守護神「天児屋命(あめのこやねのみこと)」もこれを指す場合があるようですが、
武神の信仰から始まった↓これが、合っているようですよ
http://www.otsue.jp/images/g_detail/shogun.html

投稿: 玉井人ひろた | 2015/07/28 09:12

お疲れ様でした。
スカイケーブルで景色を眺めるのもイイですねぇー
アタシも乗ってみよぅ♪
山頂では涼しい風が気持ち良かったでしょぅ

投稿: tuba姐 | 2015/07/28 08:06

玉井人ひろたさま、おはようございます。

そう記してあるようですが、
もっと有名な神様を祀ってあるのではと・・・
もっとも少し離れたところにも山頂があります。
今回は行きませんでしたが。

投稿: もうぞう | 2015/07/28 07:21

「将軍地蔵」という道祖神なんですね。面白い道祖神です。初めて見ました

投稿: 玉井人ひろた | 2015/07/27 22:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカイケーブルで妙高山。:

« 月別電気料 | トップページ | フィルムカメラかと思いきや。 »