はまり役
辻口博啓・服部幸應・芝田山親方・友吉鶴心の各氏が「料理の巨人」の審査員役に。
とくに今回はお菓子(スイーツ)ですからね。
友吉氏は存じ上げませんが、他の三氏はまったくもってピッタリのはまり役。
って言うかそのまんまですよ。
しかしなぜか笑っちゃいますね。
何の話?かというと・・・
そう、きょうの朝ドラ「まれ」での出来事です。
コメディーっぽい、ドラマですが中途半端な印象です。
さてこれから核心部に向かうのでしょうね。
| 固定リンク | 0
辻口博啓・服部幸應・芝田山親方・友吉鶴心の各氏が「料理の巨人」の審査員役に。
とくに今回はお菓子(スイーツ)ですからね。
友吉氏は存じ上げませんが、他の三氏はまったくもってピッタリのはまり役。
って言うかそのまんまですよ。
しかしなぜか笑っちゃいますね。
何の話?かというと・・・
そう、きょうの朝ドラ「まれ」での出来事です。
コメディーっぽい、ドラマですが中途半端な印象です。
さてこれから核心部に向かうのでしょうね。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
変わらざるを得ないのでしょうね。
どこの世界も競争で大変ですから。
投稿: もうぞう | 2015/06/11 19:03
もうぞうさま
NHKも思考回路が変わりましたね。
良し悪しは別にして!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/06/11 07:40
玉井人ひろたさま、おはようございます。
私もその時、料理の鉄人を思い出したんですが、ほとんど見ていなかったので、そのことにはふれませんでした。
孫成順氏のことは、まったく知りませんでした。
さすが豊富な知識をお持ちですね。
投稿: もうぞう | 2015/06/07 07:14
「料理の巨人」はフジテレビの番組で俳優の鹿賀丈史さんが司会を務めた「料理の鉄人」の完全なパロディー(パクリ)でしたよね。
審査員もほぼ同じ人を使ったのは笑ってしまいました。
それよりあのドラマで驚いたのは、主人公が止まっている中華料理屋の謎の中国人料理人に扮している「孫 成順さん」です。
本物の中華の鉄人(巨匠)です。あのかた、あんなに芝居がうまいとは思わなかったです。
投稿: 玉井人ひろた | 2015/06/06 21:12