« 次はドルチェグストかな? | トップページ | 熱ノイズ »

2015/06/14

たった100円ですが、2倍ですからね。

ソフトバンクモバイルの月々の請求明細書、我が家は郵送で来る。

先日届いた明細を何気なく眺めていてビックリした。
「請求書発行手数料」200円(税抜き)とあるからだ。
今までは100円だったハズですからね。

で、いつから200円になったのか?調べてみました。
すると2015年4月1日~4月30日の利用分からであるとしている。
つまり先月の明細も200円になっていたのである。

ぽけーっとしている私が悪いのかも知れないが、ソフトバンクは十分アナウンスしたのであろうか?

早速、郵送を止める手配をしようと思っている。

 

| |

« 次はドルチェグストかな? | トップページ | 熱ノイズ »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

ご存じかとは思ったんですが、慣れれば簡単です。

特に支払額に大きな変動がなければ、確認する必要もないかも知れませんね。
我が家は家内と財布が別ですので、しっかり確認する必要がありますから。

投稿: もうぞう | 2015/06/18 05:14

もうぞうさま
無論知っていますが、支払いはカードでKDDI一括
請求金額だけで把握しているのです。
詳細調べるの億劫なんですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/06/17 20:00

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

WEBでも明細はみることが出来るはずですが。
もちろん手続きが必要ですが。

投稿: もうぞう | 2015/06/17 19:35

もうぞうさま
私もカミさんの分、更に光も一括払いにしてますが
WEB利用なので、詳細が解らない不安が有ります。
余程の事が無い限り詳細チェックしないので間違いなど
有っても分からないかも。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/06/17 10:34

マインさま、おはようございます。

私の場合は、家内と一緒に引き落としになりますので、毎月の確認は、必携です。

投稿: もうぞう | 2015/06/17 04:47

うっかりしていると、損をすることありますよね。
私も、すぐネット明細に切り替えました。
でもネットだとあまり確認しないで、金額確認して
終わり。何かオプション引かれてないか、たまにチェック
しないとです。

投稿: マイン | 2015/06/16 21:04

tuba姐さま、こんばんは。

注意散漫だと損をする。
そんな世の中?

投稿: もうぞう | 2015/06/15 18:23

玉井人ひろたさま、こんばんは。

私も、次からいやその次の月からかな?無料になるのは。
今までもネットでは見れたんですけどね。

投稿: もうぞう | 2015/06/15 18:21

玉井人ひろたさま、こんばんは。

ということは、ソフトバンクが率先して上げた?

投稿: もうぞう | 2015/06/15 18:20

auのWEBで明細確認は通信料無料です。
請求手数料200円は高い
早めに分かって良かったですねぇー♪


投稿: tuba姐 | 2015/06/15 09:31

ちなみに私はWEB利用なので無料です

投稿: 玉井人ひろた | 2015/06/15 08:30

ドコモは100円です

投稿: 玉井人ひろた | 2015/06/15 08:28

玉井人ひろたさま、おはようございます。

他社も200円程度なのでしょうか?
それはさておき、十分に通知せずに倍額にするとは、面白くありませんね。

郵送停止の手続きは完了しました。

投稿: もうぞう | 2015/06/15 06:32

(国から指導があった)ソフトバンクらしいといえば、ソフトバンクらしいやり方と、思います。

投稿: 玉井人ひろた | 2015/06/14 19:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たった100円ですが、2倍ですからね。:

« 次はドルチェグストかな? | トップページ | 熱ノイズ »