« 県議会の傍聴 | トップページ | 握手 »

2015/04/02

深紅の実

3年ほど前に初めて1個だけ実が付いた鉢植えの木。
今年は20個実が付きました。

Imgp8442
ようやく色が付いてきました。
「実」ですが、一般には「豆」とも言われます。

もうお分かりでしょうね。

                                                               

| |

« 県議会の傍聴 | トップページ | 握手 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

そうですよね。
枝を伸ばしていたら、5倍くらいは実ったかも?
1~2人分の豆がとれたかもですね。

投稿: もうぞう | 2015/04/05 18:51

もうぞうさま
またまた今年も木の実の季節になりましたか!
今年は20個 枝を伸ばして居たらどれほどの数?
温暖化で日本でもそのうち産出国になったりして(笑)
commentも色々ですねぇ(通り一遍)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/04/05 09:38

玉井人ひろたさま、おはようございます。

木自体の大きさは、ほど変わらないんですが。
もっと枝を伸ばすことが出来れば、飲めるほどの量が収穫できるかと。
邪魔になるので枝は伸ばしません。

投稿: もうぞう | 2015/04/04 07:14

ノブさま、おはようございます。

眠くならなくて困ることが多いので、そんなに効く薬なら飲んでみたいものです。

投稿: もうぞう | 2015/04/04 07:10

こんなに、増えるんですね

投稿: 玉井人ひろた | 2015/04/03 21:09

書いた本人が答えることもできないでしょう(笑)。コーヒーの実ですかね。ここのところ大分お世話になりました。花粉症で鼻炎の薬を飲んでいました。これが眠くなるんです。眠気覚ましになったかどうか。ではまた。

投稿: ノブ | 2015/04/03 19:18

tuba姐さま、こんばんは。

畑での栽培でも通常は食べないと思います。
琥珀色の飲み物にしますけどね。

投稿: もうぞう | 2015/04/03 19:02

鉢植えの深紅の実、豆は食べられるんですか?
鑑賞用で食べられない?

ふふっ♪
ヒメアオキの実みたいで可愛い~

投稿: tuba姐 | 2015/04/03 11:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深紅の実:

« 県議会の傍聴 | トップページ | 握手 »