« クレジットカードでNHK受信料 | トップページ | 救急車に乗ってみて »

2014/12/23

本籍と二通りの暗証番号

運転免許証のICカード化の目的は、偽造・改造防止やプライバシーの保護だそうで、6年ほど前から導入されていますね。

そのため4桁の暗証番号を二通り設定しなければなりません。

私の免許証も、ICカードになってからもう5年経ち更新期限が近づいてきました。

で、その暗証番号ですが、5年の間に一度も出番がなかったです。
本当に必要なのでしょうか?
必要だというなら、どのような時なんでしょうね?

ちなみにその暗唱番号は、更新や再交付の際も不要だと言うことです。
そんな不要とも思える番号なんか覚えておくこと自体困難ですよ。

そしてさらに住所は表記しているのに、「本籍」は記載しないってことは、
本籍の方が重要ってことでしょうか?
では、本籍とは?

| |

« クレジットカードでNHK受信料 | トップページ | 救急車に乗ってみて »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

やっぱりね。
役所は改革できないんですかね。

投稿: もうぞう | 2014/12/30 07:14

もうぞうさま
私も免許書の暗証番号は控えていなかったので
覚えても居ません。
殆ど意味がないシステムではないでしょうか?
本籍は出生地とか、現住所に限る訳ではないですから
これまた現在、意味が有りや無しや!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014/12/29 21:13

tuba姐さま、こんばんは。

私は本籍も現住所も同じですから、なんら困ることもありません。
しかし本籍とは、どこに置くことも可能だという話ですよね。
本籍とはなんぞや?です。

投稿: もうぞう | 2014/12/27 19:13

本籍地は免許証を見ながら書いていました。免許証の本籍欄スペースが白くなったときに“困ったなぁー”と、思ったんですけど、本籍地を書くようなことが一度も有りませんでした。
本人確認で免許証を提示することは何度もありましたけど。
以前、契約書類には本籍地を書く蘭が有ったけど、最近は現住所欄だけになったからでしょうか?

アタシも、あのシステムを利用した人が居るのか興味あります。
居るのかなぁ~?

投稿: tuba姐 | 2014/12/27 09:39

玉井人ひろたさま、おはようございます。

私のは本籍欄はあり、空白になっています。
必要性の低いものを導入して何のメリットがあるのでしょう。

使えなくなるのは、当然免許証ではない方ですね。

投稿: もうぞう | 2014/12/24 07:17

ところで、IC化になったことで、運転免許証とJR発行のICOCAなどのカードとを一緒にしていると使えなくなるそうですね。

投稿: 玉井人ひろた | 2014/12/23 19:43

この制度が始まった当初の免許証は「本籍」という欄枠は残って空欄になっていただけのようですが、今は本籍欄そのものが削除され、空白スペースなっていますよね。私のはそうなっています。

本籍の表記をしなくなった理由は、警察庁が以前から「自分の‘出自’(出生地)を知られたくない」という国民の声が多かったということを受けての処置のようです。

本籍は、解読器で暗証番号を打ち込むとでるようですが、わたしは暗証番号をほぼ忘れています。

投稿: 玉井人ひろた | 2014/12/23 19:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本籍と二通りの暗証番号:

« クレジットカードでNHK受信料 | トップページ | 救急車に乗ってみて »