« 霧の朝 | トップページ | シルイの雲台の故障 »

2014/11/25

三枚刃vs五枚刃

ひげそりカミソリは、いつの間にか五枚刃まで登場しているんですが、枚数が多いほど使い心地が良くなるのでしょうか?

確かに一枚刃と二枚刃では、大きな違いが感じられます。
しかし
それ以上刃が増えても、差はほとんど分かりませんね。
むしろ使い勝手が悪くさえ感じます。

もちろん枚数が多いほど高額なわけですし。

Higesori
五枚刃の方が理論上は、優れるのかも知れないが、少なくとも私は三枚刃の方に軍配を上げます。

                                                                          
                                                                    

| |

« 霧の朝 | トップページ | シルイの雲台の故障 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

へ~中之島に、知りませんでした。
業界では、貝印も頑張っていますが、シックとフェザーが双璧ですのでね。

投稿: もうぞう | 2014/11/28 19:06

もうぞうさま
貝印の物流センターは確か中之島にも有りましたね。

現役の頃はシックの3枚刃とか4枚刃使っていましたが
現在は出かけた際のホテル・旅館の備え付の簡易カミソリが殆どです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014/11/28 09:36

玉井人ひろたさま、おはようございます。

これも貝印です。
フェザーと貝印が日本のメーカーですね。

投稿: もうぞう | 2014/11/26 07:17

私は4枚刃を使用しています。メーカーは替刃が最も安い貝印ですよ

投稿: 玉井人ひろた | 2014/11/25 19:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三枚刃vs五枚刃:

« 霧の朝 | トップページ | シルイの雲台の故障 »