避難所 BPEMEHHOE
(新潟市の)避難場所には、避難所・一時避難所・広域避難所があります。
なかでもその中核をなすのが避難所で、南区では48カ所。当地区では6カ所ありますが、平屋建ては洪水の際は利用できません。
ところで、この看板。
上から日本語・英語・ハングルその右は中国語。
そして下のBPEMEHHOEは何語でしょうか?
その右はロシア語かと思いますけど。
| 固定リンク | 0
(新潟市の)避難場所には、避難所・一時避難所・広域避難所があります。
なかでもその中核をなすのが避難所で、南区では48カ所。当地区では6カ所ありますが、平屋建ては洪水の際は利用できません。
ところで、この看板。
上から日本語・英語・ハングルその右は中国語。
そして下のBPEMEHHOEは何語でしょうか?
その右はロシア語かと思いますけど。
| 固定リンク | 0
コメント
tuba姐さま、おはようございます。
当地ではかつてブラジル人が多くいたことがありましたので、ポルトガル語かと思ったんですが、違うようですね。
ご存じの方は、いらっしゃいませんでしょうか?
投稿: もうぞう | 2014/10/18 07:20
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
この看板は、新潟市内で共通に使われているものと思われます。
何語かわからないようでは、はなはだ疑問ですね。
投稿: もうぞう | 2014/10/18 07:17
もうぞうさま
フランス語でもなくスペイン語でもなく? ?です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014/10/18 05:22
どちらの国の方に知らせたいのか分からないのですか?
フランスの方なら理解できるのかな?
無駄にならなければ良いですね。
投稿: tuba姐 | 2014/10/17 20:14
玉井人ひろたさま、おはようございます。
なるほど、フランスのナント市と姉妹都市ですしね。
ただネットの翻訳機能でやってみても認識しないんです。
投稿: もうぞう | 2014/10/15 07:17
新潟市は観光案内に使用する外国語は「英語、中国語、韓国語、フランス語、ロシア語」にされているようなので、フランス語ではないでしょうか?
投稿: 玉井人ひろた | 2014/10/14 21:34