« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014/09/29

心肺停止の?

心肺停止状態から蘇生するには、せいぜい数十分でしょ。
それなのに、何十時間も心肺停止とは?
間違ってはいないけど、変でしょう。
酷な言い方ですが、むしろハッキリさせた方が良いと思いますけどね。


死亡診断を下すのは、医師の専売特許なんですか?
それならそれで医師は現場に行かないんですか?

それとも、どうしても心肺停止状態のまま、ヘリで下ろしたいのでしょうか?
死体はへりや救急車に乗せないから?
心情的には理解できますが・・・

それに、怪我人などをヘリや救急車に運び込む時の、あのブルーシート。
何人もがシートを抱えてね。
理由は理解できますが、報道が自粛すれば済むことだと思うのですが、違いますかね?

最後になりましたが、この度の御嶽山の噴火で亡くなられた方、怪我をされた方・被害を受けられた方には、謹んでお見舞い申し上げます。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

山から撮り鉄は失敗

先回は角田山より越後線を狙いましたが、今度は信越線を撮ってみようと、護摩堂山に。

Hoku0
中央付近、左右に線路があるんですが、どうも見えません。
以前(冬?)は、見えたような記憶があるんですけどね~

無理だと判断して、すぐ下山して踏切の近くで撮ることにしました。
しかし時間がギリギリのようです。

Hoku
良さそうな場所を選んでいる時間は、ありません。

Hoku1
すぐ前を通り・・・

Hoku2
過ぎていきました。

金沢発、新潟行きの特急北越3号。
今なら直通で行けますが、北陸新幹線が開業すると乗り換えとなるでしょうね。
                                                                       

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/28

Negiccoが行く!秋の新潟プチ発見

先日お知らせしたNegiccoが出演する番組は、10月11日(土)であることが判明しました。

タイトルは、
さわやか新潟 「Negiccoが行く!秋の新潟プチ発見」

BSNで、午前10:30~11:00(新潟県内のみ)

タイトルからして、かぼちゃ電車の紹介は短いようですね。

Imgp7979

Imgp7981

暇だったら、ご覧ください。

                                                                        

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/27

花子の洋服

花子とアンが終わりましたね。
仕事柄見れないこともあるんですが、それでも9割方は見ていました。

花子の昭和27年までの様子を描いていたわけで、その時の花子の年は58~59歳のようです。

さて私のこの番組の興味の一つに、花子が洋服を着るのはいつか?でした。
親友の醍醐亜矢子は、早くから洋服でしたからね~それもかなりハイカラ風。

いつ頃から洋服が普及していったのか?分かりませんが、昭和も20数年ともなれば、洋服派も増えてきたと想像しますが・・・

とうとう洋服の花子を見ることはなかったですよね。
それとも私が見逃したときありましたか?

見たかったな、花子の洋装

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/25

〓はソフトバンクのマークか?

こんにちは〓 
おげんきですか〓 
今度〓に行って〓見ながら〓でもいかがですか?ぜひご検討のほど、よろしくお願いします。〓楽しみにしています〓 
〓待っています。では、また〓〓
〓〓

 これはソフトバンクケータイ電話からPCに送ったものですが・・・

このようなメールを受信したことはありませんか?
ご存じの方も多いと存じますが、最近相次いで受信したので記してみました。

〓は絵文字なんですが、私のPC:@nifty-Webメールでは、対応していないので表記しません。
よく絵文字を使われる方で、PCや違うキャリアのケータイ・スマホに送信する場合は、ご注意を。


また下記メールは、アンドロイド:ネクサス7からPCに送ったものです。
やはり絵文字は、表示できませんでした。
 
今度🌟たら、🌠を見に行こうぜ、🕒ころが最高だよ。
場所は未定ですが、🔦を忘れないように。
📨返事待ってます。
 
 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/24

作品はまだまだ先。

作品を目指している、星や星野(星夜)写真ですが・・・

Imgp7930カシオペヤ座方面を狙う。

Imgp792911時頃、白根方面の街明かりが結構あります。

今回は、ISO1600.F4.60sec。アストロレーサー(簡易赤道儀)使用

いずれにしても、まだまだ道は遠い。

撮影方も重要なんですが、画像処理ソフトによるレタッチがまた重要のようでして、こちらも奥が深いようです。

作品としてプリント出来る画は、いつになるやら?

 

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/23

こんにち ネギネギ~♪

Negi
撮影のために旧月潟駅にやってきた撮影クルーはBSNと、ネギネギ~でおなじみの○○○○

Negi2
打ち合わせ

Negi1
ひばり歌碑に向かうため、構内を移動します。

Negi3

もっとアップの画もあるんですが、この程度が無難かな?
それでも少々気にはなっているんです。パブリシティ権とか肖像権とか著作権も含めて。

新潟が誇るアイドルユニットNegiccoでした。

 

| | | コメント (12) | トラックバック (0)

2014/09/22

笠堀ダム50周年記念ダムカード

八十里越バスの一番最後の見学休憩場所が、大谷ダムでした。
これはチャンスとばかり、事務所窓口に・・・

ちょうどこの日から、笠堀ダム完成50周年記念カードがもらえるのだそうです。

Dam

併せて3枚いただきました。

ところでみなさん、笠堀ダム(重力式)と大谷ダム(ロックフィル式)どちらが大きいと思いますか?

総貯水量:1,540万m3と2,100万m3
堤高:74.5mと75.5m
堰堤長:225.5mと360m

いずれも大谷ダムが勝っています。

                           追記:350枚発行の笠堀ダム50周年記念ダムカードは、配布を終了したそうです。
貴重品だな?!これは!

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/21

秘境八十里越体感バス

八十里越とは、越後と福島を結ぶ山岳街道であるが、人が通るのが精一杯。
そこでクルマを通すべく国道289号として工事をしている.。しかし1年の半分は雪で工事が出来ないなど、大幅に遅れている。

道路の勾配は4%以下で、冬季閉鎖はしない設計。

観光道路としてはもちろん、只見町からは会津若松より近くなるため、救急搬送にも期待がかかるという。

Imgp7936
出発は、道の駅:漢学の里しただ。午後の便で1時15分発。
マイクロバス4台での運行である。

Imgp7943
一般車が通行出来なくなるゲートから先は、しばらく旧道(工事用道路)を走る。
先導車が付き、乗客はヘルメット着用である。

Imgp7946
ぼたばしで下車、見学。

Imgp7945ぼたばしから、下流を、紅葉時期はきれいだろうな~

Imgp7947
上流側。

Imgp7950
第5号橋梁の現場。まだ仮橋の段階。

Imgp7951
1000m足らずの山塊だが、結構谷が深い。

Imgp7952
5号橋梁の説明。橋脚は80mにもなるという。ちなみに米山大橋でも53mだという。

Imgp7956
烏帽子岳がよく見える。

Imgp7957
ここから再び新道に入る。

Imgp79581000

Imgp7959
7号トンネルと8号トンネルのわずかなスペースに、現場事務所が
そして、8号トンネルを過ぎるとすぐに9号トンネル。
3168mの9号トンネルで福島県に入る。

Imgp7962
9号トンネルを出たところ。
ここは、先の新潟福島豪雨で、かなりの被害が出たところだと言う。

この先は急峻な地形は少なくなるという。

Screenshot_201409211950441たしかに福島県に入った。


バスはここでUターン(15:15)
来た道を戻ります。

おまけ

7号トンネルの入り口(出口)上部に、なにやらまじないのようなやや反った棒のようなものがありますが、みなさんおわかりでしょうか?
Imgp7965
これは化粧木と言って、安全祈願のために設置されているのだそうです。
元は伊勢神宮の屋根の飾り木から来ているのだそうです。

私が乗った1号車のガイド氏。
知識が深く豊富で次から次から・・・

そして、「みなさん、‘うきうき!しただ郷’ってご存じですか?」
って話から、
ガイド氏は、ギンナン爺さんだと判明。
どうりで・・・                                                               

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2014/09/20

心筋梗塞の原因は?

百名山を目指している関西在住の60代後半の夫婦。職業柄1泊以上の休みが取れない。
しかしこれまでに80座近く制覇したそうな。

そして次の目標を雲取山と決め、夜行で車を運転し7時間。

順調に登り始めたが、山頂間際で倒れたそうな。
幸い奥さんが、小屋に向かって走り、途中でケータイが通じて、ヘリで救助され事なきを得たと言う。

高齢者が睡眠を十分にとらずに長時間の運転、そして登山という重労働。

これじゃ、心筋梗塞を発病しても仕方ないですね。

と、2週間ほど前の番組は、伝えていた。(団塊スタイル=Eテレ)

たしかにその通りなんでしょう。
でもそのように断言されることには、不満です。

心筋梗塞なんて、確率的には低いのでしょうけど、家に居たって発病するときはするんですから。

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2014/09/19

3,000円拾ったら。

ラッキー!
今日さ、3,000円拾ったんだけど、届けるまでもないと思ったのね。

大切に使うことにしたわ。

なんてネットに書き込んだら、処分を受けた人がいたという。

その人は、
書き込み先が、フェースブックだったこと。
職業が教諭だったこと。
などで、事件になったようです。

私のブログだったら、USO800みたいな記事ばかりですから、問題にはならないと思いますけどね。

いずれにしても、あまりプライベートなことは、書き込まない方が無難なようです。

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2014/09/16

快適なのに○○注意報

気象関連の注意報は、色々ありますが、新潟で最近よく出るこの○○注意報は、どうもしっくり来ないのです。

○○とは、低温です。そう「低温注意報」

低温注意報とは、低温により災害が発生する恐れがある場合に発令されるのですが・・・

具体的には、新潟県の場合。
5~9月は、毎日の平均気温が3度以上低く、かつ3日以上続くと予想される場合。

しかし例え低温注意報が出ていても、この時期の最高気温は、25度越える場合も多く、まことに快適な気温であると言える。
それなのに低温注意報とは、なんとも解せないのである。

ちなみに、11月~4月は、
海岸部の最低気温が、-4度。
平野部の最低気温が、-7度。
山間部の最低気温が、-10度と予想される場合。に発令される。

ま~農作物・農家向けの注意報なのかも知れませんが、それでもちょっと違和感を覚えます。

では、高温注意報はあるのか?
結論から行くと、ありません。

「高温注意情報」はありますけどね。
これは、最高気温が35度を超えると予想される場合に発令されるようです。

しかし最近の気象用語は、複雑多岐に渡っており、分かりにくいですね。

 

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/15

不要な機能かと思いますが・・・

Dscn0006
ビー玉を介して

Dscn0033
鏡を置いて
ニコン、クールピクスS32で撮影。

他にもいろいろ出来て面白いんですね。
子どもが喜びそうなカメラです。それも1万円ちょっとで買えるんですから。

                                                                                   

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/13

勧誘電話には

「私、ソフトバンク代理店の○○社と申します。店長さんでいらっしゃいますか?」
「はぁ、ま~そうです」

「今お使いのケータイは、どちらでしょうか?」
「どちらと言いますと?」

「ドコモとかauとか・・・・」
「そのようなことにお答えする必要はありませんので、切りますよ」


私は、電話による勧誘には、耳を貸さない事にしている(関係者の方ごめんなさい)
今回の電話は何の勧誘なのかは、ハッキリしないが、個人情報を聞き出されてもいやですからね。

                                                                         

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/12

よじのにじ

2ji

4時頃東の空に現れた虹です。

見つけた時は、もっとハッキリしていたんですが、すぐに撮りに行けなかったので。
                                                                               

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/10

アカデミック版

ワープロソフトは、ずっと一太郎を使ってきましたので、今さら変えることも面倒なんです。

その一太郎、今は2008というビスタ時代の古いバージョンを使っています。
パソコンはウインドウズ8.1の新型ですが・・・・

そのためかどうか?
動作が不安定な時があります。

思い切って新型バージョンに替えようかと思い始めています。

その一太郎、いろんなバージョンがあるんですね。
なかでも不満なのが、アカデミック版です。
これは学生や教職員向けのやや廉価版です。

学生向けに割り引くのは、理解できますが、教職員までというのが、納得できません。

店舗で購入するときは、身分証明を求められるそうですが、ネットでの購入ではどうするのでしょうね?

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/09

今日の2枚

9niti
川面に映るスーパーフルムーン。

下はうわさのヒトスジシマカ。

9niti1

もっと被写界深度(ピントの合っている範囲)を大きくして、撮りたかったが、逃げられてしまった。

その後、どうやら家内がやられたようです( ̄○ ̄;)!

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/08

中秋の・・・

15ya
デザイン化しすぎた?
わざとらしい?

でも正真正銘、今夜6時半頃の撮影です。
                                                                    

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

朝焼け

新潟市の今日の日の出は、5時19分。
日の出が一番早い頃は、4時21分でしたので、1時間も遅くなりました。

Asayake
撮影は5時15分。

なお、今日は中秋の名月である。新潟市の月の出は17時20分、月齢13.5。
見られるかな?
                                                                         

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/06

月って親指で隠れるんだな!

Newimage1opt

と言ったかどうか?は定かではありませねんが、

宇宙兄弟(小山宙哉)で、何度か見かける場面です。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/05

UK7.5 USA8.5 EUR41.5

しっくりしない靴 で報告したとおり現用登山靴で、指先があたる現象について。

薄手の靴下で対応したらどうか?と提案しました。

それで先日ようやく実践してみました。

つま先があたる現象は、なくなりました。
ハイキング程度ならまったく問題ありません。

具体的には、一般的なスポーツソックスで両方60g程度のを履いてみました。
普段の登山時は、両方100g程度なんです。

もともと登山用としては、柔らかめの靴ですので、薄手のソックスでOKなのでしょう。
長時間の登山はちょっと?が残りますが・・・・

Imgp7985
                                                                                                                                 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/04

テレビも自然治癒?

2012年12月に取り上げた、液晶テレビの色ムラ問題「まだ寿命には早いですよね~

これからしばらくは、次第に色ムラが大きくハッキリとするようになっていきました。

いつ替えようか?
でも見れない訳じゃないしな~

などと思いつつ、

あれから1年半も経った今年の夏前頃から、色ムラが目立たなくなってきたんです。
そして特に最近は、 目をこらして見ても、ムラは気になりません。と言うよりありません。

もちろん何もしていません。
こんな事もあるんですね。
とりあえず慌てて買い換えなくて良かった。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2014/09/03

バッテリー上がり、3回目。

もう11年ほど乗っている乗用車、3回目のバッテリー上がりをやってしまった。

原因はすべて同じで、トランクリッドがしっかり閉まっていなかったためである。
つまり半ドア状態な訳で、トランク内の照明灯が点灯状態になっていたわけです。

もちろん数日なら点きっぱなしでも大丈夫なんでしょうが、我が家は乗らないときは3~4週間も乗りませんからね。

バッテリーケーブルを繋いで始動。
特に用もないが、数キロ走って充電する。

1週間後、
さて一発始動出来るか?
成功しました。

もちろん私が悪いわけですが、メーカーとしてもなにか工夫が出来ないものでしょうかね~

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/02

展望もおかずにランチ。

展望の優れたレストランです。
しかし出来ればお世話になりたくない施設内にあります。

Imgp7958

Imgp7957
日本海タワー、解体でしょうか?
日本海も一望できます。

Imgp7956

新潟大学病院の12階にあるレストランからでした。
正式には、新潟大学医歯学総合病院。

 

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014/09/01

角田山で撮り鉄

Tetu1000

Tetu1001

Tetu1100

Tetu1200
レンズは300mmですが、一部トリミングあり。

お馴染みの角田山観音堂前広場から越後平野の俯瞰ですが、今回は望遠レンズで電車を狙います。
しかし線路はどこにあるのか?
おおよその見当は付くのですが・・・実際に電車が来てみないとハッキリとは分かりません。
ので、三脚は使わず手持ちでの撮影です。

路線名は越後線。左が越後曽根駅、右が巻駅方面です。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »