« 1コマ17秒のハズが、22.97秒もかかる理由とは? | トップページ | 稲架木に花火 »

2014/07/05

ストロボの効用

Aji1

Aji

上と下の写真の違い、お分かりでしょうか?

まず絞りが違ますね。
そしてそれより、下の写真には、所々にテカリがあります。
これはストロボによるものです。

接写ですので、ストロボはワイヤレス接続で、カメラより左後方から照射しました。

 

| |

« 1コマ17秒のハズが、22.97秒もかかる理由とは? | トップページ | 稲架木に花火 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

単なる暇人なんです。
ただ暇人とは言っても、長時間は無理ですけどね。

投稿: もうぞう | 2014/07/09 05:30

もうぞうさま
今晩は~
相変わらず探究心旺盛 学究の徒ですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014/07/08 19:59

tuba姐さま、こんばんは。

ガクアジサイでしょう。さすがですね。
ストロボの効用は、いろいろあるんですが、持ち運びが面倒なので、ついカットします。

投稿: もうぞう | 2014/07/07 17:58

アジサイの花ですか?
ストロボの有と無しでこんなに違いがでるんですね!

ストロボを使った方がキレイに見えますぅ✿

投稿: tuba姐 | 2014/07/07 11:26

ノブさま、おはようございます。

明るさ的には、ストロボは不要ですが、補助的に使用するだけで、違って見えますよね。

投稿: もうぞう | 2014/07/06 07:14

おおつ、これが立体感てことですかね。下のが生き生きしています。

投稿: ノブ | 2014/07/05 23:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストロボの効用:

« 1コマ17秒のハズが、22.97秒もかかる理由とは? | トップページ | 稲架木に花火 »