ポケッタブル収納
とあるウエア、ポケットに収納出来るのだそうです。
しかし
どうすれば良いのか?
やり方等の記載はない。(こんなの常識?)
こんな時はネットで調べる。
違う製品ですが、動画で出ていました。
早速やってみました。
出来ました。
しかし
シワシワに・・・なりました。
一長一短でしょうけど、付属(別添)スタッフバッグの方が使いやすいように思いますね。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
私も新規購入はほとんどありません。
お店に出向くことも滅多にありませんね。
投稿: もうぞう | 2014/06/10 19:01
もうぞうさま
近頃 登山用具は殆ど購入しないので、名称もサッパリ
解らなくなりました。
年取った証拠かも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014/06/10 18:35
玉井人ひろたさま、こんばんは。
了解しました。
覚えておきます。
投稿: もうぞう | 2014/06/09 17:10
農作業用具の商品名としては極、極、一般的です
投稿: 玉井人ひろた | 2014/06/09 08:07
玉井人ひろたさま、こんばんは。
へ~そうなんですか?
この辺りではどうなんでしょうね。少なくとも私にとっては懐かしい言い方?
「思い出の赤いヤッケ」って唄を思い出しますね。
登山用語では、
総称では、ジャケットですが。
ハードシェル・ソフトシェル・ミッドシェル・ウインドブレーカー・レインウエア・・・などで
ヤッケやアノラックは使用していないようです。
投稿: もうぞう | 2014/06/08 20:19
ヤッケは、こちらではホームセンターで作業着として普通に売られています。ヤッケ以外の言い方は見ませんよ。
投稿: 玉井人ひろた | 2014/06/08 19:27
玉井人ひろたさま、おはようございます。
お~そう言えば、昔ヤッケと言えば、収納できるポケットがある薄手の防風着って、イメージでしたね。
アノラックとともに使わなくなった言い方でしょうかね~
投稿: もうぞう | 2014/06/08 07:16
ヤッケは皆そうなるのですが、最近のはたたみ方などの記載が無いのをわたしも気になっていました。
仰るように常識なんでしょうか?それともたたんで小さくするようなことを、する人がもう居ないのかもしれませんね
投稿: 玉井人ひろた | 2014/06/07 19:34