雪割草とユキワリソウ
「いつ山に行って来た~て」
「いいや、行がんてばね」
「いつ撮ったんだて?」
「今日らいいね。ちょっとばかし自宅にあるやつらてばね」
ところで、
一般に「雪割草」と漢字で書く場合は、ミスミソウやオオミスミソウを指し、
「ユキワリソウ」とカタカナで記す場合は、サクラソウ科のサクラソウ属の多年草を指す。
はい、これほんと。
| 固定リンク | 0
「いつ山に行って来た~て」
「いいや、行がんてばね」
「いつ撮ったんだて?」
「今日らいいね。ちょっとばかし自宅にあるやつらてばね」
ところで、
一般に「雪割草」と漢字で書く場合は、ミスミソウやオオミスミソウを指し、
「ユキワリソウ」とカタカナで記す場合は、サクラソウ科のサクラソウ属の多年草を指す。
はい、これほんと。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
仰せの通りなんでしょうね。
ユキワリソウ・雪割草といえば、オオミスミソウを指すと考えるのが、妥当のようです。
投稿: もうぞう | 2014/04/05 20:22
もうぞうさま
植物分類学的に言えば、そういうことになるでしょう。
小生、谷川岳や白馬山系でユキワリソウの群生を何度も
観ましたが、ハクサンコザクラとの違いがイマイチ明確に
解りません。
近年ブログ等での発信でユキワリソウ 雪割草ともに
角田・弥彦が圧倒的に有名になってきています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014/04/05 11:24
玉井人ひろたさま、おはようございます。
雪解け後、一番に咲く花をユキワリソウと言ってしまったのでしょうね。
投稿: もうぞう | 2014/04/05 07:14
その他にも、「ショウジョウバカマ」、「イチリンソウ」も「ゆきわりそう」と呼ぶようですね。
投稿: 玉井人ひろた | 2014/04/04 21:59