« 菊花展と七五三 | トップページ | 拉致の署名に思う。 »

2013/11/05

Sunshine on my shoulders makes me happy

Sun1

Sun2

Sun

Sun4

Sun3

タイトルは、John Denverのヒット曲から拝借しました。

みなさまご存じでしょうか?
日本名は「太陽を背に受けて」だったでしょうか?

観音堂前の広場で、太陽を背に受けて、新潟平野を眺めながらのコーヒーブレークは、まさにタイトル通り。
ちなみにこの時の気温は、13度。

稲島コース登りは、46分でした。

 



| |

« 菊花展と七五三 | トップページ | 拉致の署名に思う。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

とんでもない、Bilingualという文字さえよう読めませんですから。

投稿: もうぞう | 2013/11/12 06:58

もうぞうさま
今更ですが、貴殿はBilingualですか?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/11/11 21:10

tuba姐さま、こんばんは。

ほう、お若いのに、ご存じでしたか?
ちょっとびっくりです。

投稿: もうぞう | 2013/11/07 19:51

玉井人ひろたさんが貼ってくれたリンクでYouTubeへ♪
よく聞いていた曲でした

角田山もすっかり秋色ですね
晴れたら、行ってみょぅ~


投稿: tuba姐 | 2013/11/07 09:35

玉井人ひろたさま、こんばんは。

動画のリンクをつけようかと思ったんですが・・・
さわやかな良い曲だとおもいますね。
リンクをありがとうございます。

投稿: もうぞう | 2013/11/06 20:38

山口ももりさま、こんばんは。

お元気で良いですね。
京都はこれからが紅葉の本番ですね。

投稿: もうぞう | 2013/11/06 20:32

タイトル名では曲が頭に浮かびませんでした
http://www.youtube.com/watch?v=_uBawX7s5FU
↑の動画をみて、聴いたら直ぐに思い出しました。

投稿: 玉井人ひろた | 2013/11/06 18:10

お・お・お・・・・秋色ですねえ。昨日、私もくらがり峠へ行ってきました。奈良と河内の県境で生駒山の峠です。すれ違えないような細い急な坂道でしたが国道なんですって。秋色きれいでした。

投稿: 山口ももり | 2013/11/06 07:11

エンドウマメさま、おはようございます。

さすが音楽はお詳しいですね。
でもかなり古い曲なんですよね。
この頃、自然回帰がブームになり、カントリー調の歌もヒットしました。
先日久しぶりに聞きましたが、良いですよね~

投稿: もうぞう | 2013/11/06 07:02

この歌、大好きです。 この時期の季節感が、歌の
雰囲気とドンピシャですよね。 昔はよく山頂で
パーコレーターを使ってコーヒーを点てていました。

投稿: エンドウマメ | 2013/11/05 19:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sunshine on my shoulders makes me happy:

« 菊花展と七五三 | トップページ | 拉致の署名に思う。 »