最適なフォントサイズ
このところパソコン画面の字の大きさに四苦八苦しています。
今までのパソコンでは、はちょうど良い大きさだと思っていたんですが、今のパソコンでは大きすぎたり小さすぎたり。
私のブログも文字の大きさをいろいろ変えてみたりしてるんですが、これはと言う大きさが分かりません。
もっとも自分ではちょうど良いと思っても、見る方のパソコンによっては大分見え方が違う訳ですからね。
ブラウザは125%で表示して、ココログの設定では、フォントは日本語ゴシックPでサイズは中にしています。
そしてフォントサイズを1.12emにしています。
でもフォントサイズは普通でも良さそうな気もしますけどね。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
大きく見えるのは、ココログの設定で文字の大きさを、小から中に変えたためでしょう。
125%というのは、わたしのPCでの表示の大きさのことですなんですね。
投稿: もうぞう | 2013/11/16 06:59
もうぞうさま
125%にされている所為か?以前より大きく見えます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/11/15 22:08
tuba姐さま、こんばんは。
みなさんそれぞれ工夫されているんですね。( ̄○ ̄;)!
投稿: もうぞう | 2013/11/13 19:00
今125%で書き込みしています。
うぅ~ん デカイ!
ゴシックもよぅ~く分かりますぅ
コメントの“内容:顔文字挿入”のマスがはみ出していましたぁ~( ´艸`)プププ
いつもは105%にしています。
設定は「中」です。
投稿: tuba姐 | 2013/11/13 18:12
玉井人ひろたさま、おはようございます。
それで良いようですね。簡単だし。
投稿: もうぞう | 2013/11/13 07:00
私のブログも「中」に設定しています。それ以外は100%です
投稿: 玉井人ひろた | 2013/11/12 22:08