« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013/07/30

リコール

当選と名のつくものは、年賀はがきの切手シート以外は縁のないわが家ですが・・・

なんと此度のシャープ(株)の洗濯機のリコールに当たりました。
念のため、メールで届け出ました。

ま~しかし、とくに不自由なく使っていましたし、わが家では実害はありませんのでね。


一方、カネボウの美白化粧品に当たった人は気の毒ですね。
それにしても、まだら模様とはいえ、異常に白くなるのでビックリしました。

化粧品や医薬部外品などは、「頭皮(お肌)に異常のあるとき、または異常が現れたときは使用を中止してください」との文言が入っていますけどね~
 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/29

そろそろ気になる年金

国民年金の給付を受けるのは65歳からですが、繰り上げ請求すれば減額されるものの、60歳からもらえます。

ついでがあったので区役所で、話を伺って請求書類をもらってきました。

「書類を提出した日が、申請日になるんですか?」
「そうです。ただこれは月単位ですので、例えば今日出すくらいなら、3日後の1日付けでの提出が得ですよ」

1ヶ月遅くなれば、年金が0.5%増えるからです。

Syo
結構待たされたが、親切に教えてくれました。

それにしても役所の書類は、分かりにくいです。
ネット上で書き方指南もありますけど。

 

| | | コメント (18) | トラックバック (0)

2013/07/28

建前

近所の新築住宅で、建前をやるとの噂がありましたが、餅をまくかどうかは、分かりませんでした。

今日になって「餅もまくよ。でもほとんどお菓子ですけどね」との情報が入りました。

時間になると、どこからか集まってきます。

予定よりやや遅れて・・・

Maku

Maku1
撮影は家人。

遺物的な行事になりつつありますが、良いものですね~

それにしてもこの辺のばあさんも、大阪のおばさんに負けないほどたくましく拾っていたそうな┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2013/07/27

バランキョウ

Baran

「何ですか?これ」
「ばらんきょう、ですよ」

「ご自宅で取れたんですか?
「いや、もらい物ですけど、お裾分けです」

と言うことで、頂いたばらんきょう

なんか嘘っぽい名前だと思いませんか?
例によって調べてみました。

ヒットしたのは、「はらんきょう」「ばたんきょう」「巴旦杏」ですが、「ばらんきょう」はありませんでした。

スモモ・プラム・ソルダムの仲間とも。あるいは同一品種かも?

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/26

夏山へGO!2013

NHK総合で放送中だ。

細切れ番組でイマイチだ。

期待できるのは、奥穂高岳か?
それにしても雪が多い。いつ録画したのだろう(なんか言ってましたが・・・)

「にっぽん100名山」の方がいいな~
 


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/24

バリカン

バリカンは、日本語でないと想像できますが、英語ではクリッパー・ヘアークリッパーと言います。
ではフランス語・ドイツ語?

日本の国語学の権威K博士もいろいろ調べたが、分からなかったそうな。

ある理容店で古いバリカンを見たK博士、バリカン・エ・マールなるフランス語を見つけました。
調べた結果、これは器具の名前ではなく、製造会社の名称でした。
ここから広まったのだろうと推測したそうです。

ちなみにフランス語では、バリカンをトンズーズと言うのだそうです。


って昔の文献を引っ張り出して調べたんですが、念のためグーグルで調べると、なんとWikipediaに載っているではないですか?

恐るべしインターネット。
 
似たような例は、ホッチキスでしょうか?
 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/23

2枚刈り

昔、理容器具のカタログで、料金表なるものが載っていました。

総合調髪・丸刈り・顔剃り・パーマ・・・など、お馴染みの名称が並んでいます。

その中で「2枚刈」や「3枚刈」との記載のある料金表もありました。
まったく知らない刈りかたです。


すっかり忘れかけていたんですが・・・ふと思い出して・・・
調べてみました。

2mm刈=5厘刈=1枚刈
3mm刈=1分刈=1枚半刈
6mm刈=2分刈=2枚刈
9mm刈=5分刈=3枚刈
のように、丸刈り、つまり坊主刈りの長さ(バリカン)の単位なんですね。

また店舗によっても1mm前後の誤差がある場合もあるという。
尺貫法で、1分はやく3mmですから、5分刈なら15mmになるんですけどね~


2枚刈などの言い方は、関西方面特有らしいですね。

丸刈りを希望する方は、○分刈などと言わずに、○mm刈と告げた方が正確です。
店舗によっては、希望するバリカンのミリ数が無い場合があります。
相談して近い長さにしてもらいましょう。
また例えば、同じ9mmで刈っても、剛毛の人と軟毛や薄毛の人では、雰囲気がすごく変わることがあります。

なおバリカンの刃は、すべて○mm表示になっています。
 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/22

八枚沢登山口

山に行く理由は?と聞かれれば、第一に素晴らしい風景を見たいからと答えます。

でも条件が悪ければ見ることが出来ません。

そんな時は高山植物(花)に目標をかえれば、楽しめます。
しかし山によっては、花の少ない山も多くあります。

今回は諸般の事情により、月山→谷川岳→赤城山→弥彦山にダウン?しました。

Yahi4

Yahi3
この付近が山頂なのだが、どこが634m?

Yahi2
新信濃川、大河津分水路を望む

Yahi1
寺泊海岸

Yahi
蒲原平野

Screenshot_201307221446

今回は妻戸尾根を登り70分。
下りは雨乞尾根で、60分でした。

 

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/21

香典返し

昔、香典を持っていくと、後日礼状(はがき)が届いたんです。

本当にお礼だけだったんです。お互い貰ったりあげたりすることで、「お互いさま」ですんだわけです。

その後しばらく経って、礼状を出すのが面倒になったためか?グラニュー糖やハンカチなどと礼状を一緒にして、その場で(引き替えるように)出すようになってきました。

生活が豊になって来ると共に、親戚やご近所の厄介になるのを嫌がる傾向が強くなっていき、また業者にのせられたりして、お返しがだんだんエスカレートして来たのは、みなさまご存じの通りで、今や金額的には2000円とも3000円とも言われます。

香典をもらっていたから、家の葬儀の時にお返しをする。との感覚がなくなってきて、その場でもう完結させるとの感覚のようです。

「○○さんが亡くなったってさ」
「家は香典もらっていたっけ?」
と、
古い香典帳をひっくり返して調べることも、薄れてくるのだろうな~


ちなみにわが家の最新の香典帳は、50年も前なんですから。
それでも「貰っていたとか?貰ってなかったとか・・・」
 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/19

将来像が見えない社会保障

今回の選挙で重視する課題は、原発問題・消費増税・社会保障制度・外交問題・・・の順だそうです。

もちろん各党とも1票でも多くとりたいわけですから、いいことを唱ってます。
しかし3番目にあがっている社会福祉や保障・医療が、どうもイマイチハッキリしません。

「社会福祉の充実を、医療費の軽減を・・・」などと小声で言ってはみても、近い将来の現実を直視すれば、無理であることは明白なわけです。

本当にこれ以上充実させるには、次世代に大きなツケを残すことになります。
だからハッキリ言えないのでしょうね。

私はむしろハッキリ言った方が良いと思います。

その場限りの人気取りではない、20年30年後を見据えた政策をとることの出来る政党こそ、本物だと。

多くの国民だって、分かっているはずですよ。
でも出来ないだろうな~

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2013/07/18

ネジバナ

今回の参議院選挙から、ネット選挙運動が解禁になったわけですが、私にはまったく関係ありませんでした。

最初の頃一度だけ新潟県選挙区の候補者のページやブログ、それもトップページだけササッと見たことはありましたが・・・・
あ~こんなものか(予想通り、立派な出来で)って感じでしたね。

いくら笛を吹かれても踊ることは出来ませんね。
SNSならもう少し興味も湧いたのかも知れませんけど、現在私は参加していませんので。

Kisetu

衆参のねじれは、解消する可能性は高いですが、となれば尚更、参議院の価値が低下するのは必至です。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/16

プープープーまだ話し中かよ。

秘境八十里越体感バスツアーは人気で、再募集があると新聞に載っていた。

そしてその募集が、本日(7月16日)おこなわれた。

募集人員は少ないし、だけだから無理だろうなと、思いながらも開始時刻の9時30分から(家内が)電話をかけ続けた。

手が空くと私もかけたが、何度かけてもpu pu pu ・・・
いい加減こちらが参ってしまう。


それでも
お昼過ぎにようやく繋がった。

もちろん結果は・・・ 想像つきますよね。
(´・ω・`)ショボーン
 
ネットに慣れているから?電話はイヤだね。



| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/15

筆記体

学生が書けないのだそうです。
さらに読めない人も多いのだそうです。

一番の原因は、文科省が必須から除外したためです。パソコンなどの普及で書く機会が減ったためでしょうか?


「ノートをとるとき時間がかかって困るだろう?」
「いや別に・・・」

「テストだって?」
「マークシート方式が多いしね~」

Penこれくらいなら読めるか?

それにしてもこんなアホらしい英語を習ったのだからな~

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/14

ドント方式ですから

非拘束比例式名簿で個人の票が何票とか考えましたが、そんなことはどうでも良かったのだと、ふと思いました。

当選者は、各政党の得票(候補者名と政党名の合計)によってドント方式で割り振られるわけですからね。

例えば、○○政党は10000票で1人当選、となれば個人名で一番多く取ったA候補が当選になりますね。

しかし、開票作業は大変だろうな~
投票は、昔のように午後6時で終了すればいいのに。
                                                                                    

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/13

非拘束名簿式比例代表

参議院選挙は、選挙区(都道府県)と比例代表選出選挙に分かれています。

比例区では、政党名でも個人名でもどちらを記入してもOKですよね。

例として、
○○党は、2人立候補して10000票獲得しました。
A候補は、個人名で3000票、
B候補は、個人名で1000票、残りが政党名で6000票だったとします。

実際の得票数は、
A候補、7500票、B候補、2500票と計算しましたが、合ってますでしょうか?

しかしこの計算では、

A候補が3000票で、B候補が0票だった場合は?
A候補は、10000票で、B候補は、0票となります?

となれば、変でしょう!?やっぱり違ってますでしょうかね~

あ~頭がこんがらがってきました。
そんなことどうでも良いじゃん。ヤッテラレンワ…ヽ(○´3`)ノ フッ
 
 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/12

話題のクレンジングソーダ

炭酸の小さな気泡が、髪や頭皮に付着した物質の隙間に入り込み,短時間で浮き上がらせ、シャンプーでも落ちない汚れをスッキリと落とすことが出来るという優れものです。

また、すっかりキレイな髪になるので、トリートメントの入りが良いとか、
炭酸の温熱効果で血行が良くなり、育毛効果が期待できる。
などとうたっている・・・
 

Cs

話題の
クレンジングソーダを使ってみました。

ハッキリ言って効果の程は、分かりません。気持ちスッキリする程度。

ただ上記の効果については、実証されているので疑問を呈する余地はないでしょう。

それにこの商品原料の、毒性などは低いようなので
、誰でも安心して使えるでしょう(頭皮に炎症のある人は除く)

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/11

ハーフジャンクション

山にでも行こうかと、I先輩に状況をたずねました。

すると
「新潟からの日東道の鶴岡ジャックションは、ハーフジャンクションで、山形道とは繋がってないから、注意が必要だよ」

「えっそうなんすか?それじゃ鶴岡西ICでいったん一般道に降りて、鶴岡ICで入り直すと言うことですか?」
「そう、でないとその先の庄内空港ICまで行って、Uターンだからね」


「それとね、問題なのは、あつみ温泉ICですよ。R7から案内の通りに進入するとICまで5Kmほどもかかるからな~、手前に近道があるけど、入り口が分かりにくいんですよ」
「それじゃ、その先8Kmほどの‘いらがわIC’から入った方が、間違いないですね」

I氏は温泉博士で山にも詳しい、したがって道路状況もいたって詳しいのです。
たよりになる先輩です。
 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/10

なんと新芽が・・・

Me

お分かりでしょうか?
そうです、あれから1ヶ月で、今年は諦めたポニーテールです。

なんと
新たな芽が吹いてきました。
現在2ヶ所だけですが、よく観ると幹が割れて、そこからも芽が出そうです。
さてどうしましょう?

上の部分は、切り取って、水にさしてみましょうか?

根は出なかったものの、芽が出て一応の成果が出ました。

アドバイスをいただいたみなさまに感謝です。
ありがとうございました。
 
 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/09

角田山頂に展望台があれば・・・

初めて角田山に登った人は、山頂の見晴らしの悪さに「少しくらい木を切ってくれれば良いのに」あるいは、「展望台でも作れば良いのに」
と言う声を聞くことがあります。

最近の地元紙投稿欄でも議論がありました。

私も若いときは、せめて展望台でもあればな~って思っていましたから。



さて今年5回目の角田山、いつもの稲島コースです。2013/07/08 p.m.

雨上がりのため、地蔵さまから下の道は、水が流れてなかなかです。
下山時には、水の勢いは大分小さくなりました。

Santyo1
樹木に囲まれてまるで見晴らしがない山頂。

Santyo900観音堂前は、素晴らしい風景が広がる。

今回の登りは、52分。下りは41分でした。

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2013/07/08

稲架並木と花火

Hanabi

Hanabi1

Hanabi2

Hanabi3

稲架並木と花火を撮ろうと思ったんですが、稲架並木は思ったより暗く、また電線が写ったりして、失敗作となりました。

来年の課題です。

Output_comp
空が狭く中途半端ですが、稲架並木の雰囲気が出ています。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
合成ですよ。


撮影地:新潟市西蒲区門田

 

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/07

観ることは・・・ないです。

「さて花火を撮りに行くかな~」

「おめさんて、撮るばっかりで観るってことはないよね」

「たしかに・・・」
 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/05

FEEDLY

ちょうど1年ほど前、@niftyのマイニフティ(RSSリーダー)が、サービスを停止しました。

そして今度は、7月1日付けでGoogle リーダーが、停止。
代わりのRSSリーダーとして、FEEDLYを用意していたんですが、使い方が分からず、使い慣れたGoogleリーダーを使っていました。

実質4日ほど経って、ようやくFEEDLYの使い方が、分かってきました。

なんとか実用になりそうです。

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2013/07/04

バスツアーの見物先の決め方

万座亭(旅館)9時発。
見物予定は、白糸の滝・一之宮貫前神社・カリカリ梅工場。

2niti
富士山の白糸の滝と比べるとね~

2niti3
階段を降りて参拝に向かうとは、珍しい(富岡市)

2niti2
改修が終わったばかりで、とてもキレイだ。

2niti1
カリカリ梅の売店(前橋市)

個人的には、どれもあまり興味がわかなかった。

とくに最後のは、わざわざ高速道を走ってまで行く価値があったのか?って思いましたね。
近くには、他にも色々あるでしょうに・・・

もちろんすべての人が、満足するわけにはいきません。
しかし、ツアー客が本当に見たいもの体験したいものは何か?だと思うのです。

ただ工場とバス会社に味方するならば、そのお陰でツアー料金が(安く)抑えられていると言えるかも知れませんけどね。

 


                                                

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/07/03

標高1800m乳白色の万座温泉

という、バスツアーでした。

新潟バスセンター発9時、各地を経由して巻潟東は約10時と、遅めの出発です。
さらに三条で2名の乗車、全部で40人近い人数です。

Manza2
久しぶりの「くれよん」です。

北陸・上信越道で中野ICを経て、もうお昼です。

さらに志賀草津道路で白根山散策
ところが・・・・

Manza1
目を開けても何も見えず?

早めに宿に到着です。

辺りを散策します。

Manza
なんとも開放的な露天風呂。向かって右が男性用、左が女性用のようです。
断っておきますが、盗撮目的ではありません。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/07/02

いや~暑いな~

先ほど標高1800mの高原から帰ってきました。残念ながら登山ではありませんけど。

いや~下界は暑いこと暑いこと。

1800

高原の涼しい風を受けて白濁湯の露天浸かれば、気分は

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »