アベノリスク
ここ数年、個人住宅の新築工事は、団地以外ではほとんど無かった当地区ですが・・・
今年になってから、建て替えるための解体工事がやたら目につくようになりました。
理由は?
なんと言っても消費増税でしょうね。
なんと言っても消費増税でしょうね。
分別のため、時間がかかる。
しかし、
アベノミクスは、順調のようでしたが、最近ブレーキが掛かり始めたような気がします。
私には、アベノリスクに聞こえてしまうんですけどね~
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
各国での立場の違いからも、上手く調整をとらなければいけませんからね。
難しい舵取りが求められますね。
投稿: もうぞう | 2013/06/20 07:04
もうぞうさま
ミクロ経済学でいえば、年金受給者始め一般庶民にデメリットも
出ているでしょうが、マクロ経済学から言えば、間違いなく
大きな成果を上げているのは間違いない事実かと思います。
全く無策で、日本を劣等国にした鳩ポッポと空き菅の時代に戻るのだけは絶対にご免です。
だからと言って現政権に全幅の信頼を置いているわけでは有りません。
週刊誌始めマスメディア、節操のなさが酷すぎます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/06/19 21:07
玉井人ひろたさま、おはようございます。
初めの頃は、順調だったんですけど。
住宅やクルマなどが、どの程度引っ張ることが出来ますか?
投稿: もうぞう | 2013/06/16 04:56
政府も、思った以上に景気が好転しないことに焦りを覚えているんじゃないでしょうか?
投稿: 玉井人ひろた | 2013/06/15 20:08