« サンドパン | トップページ | 新潟方言を知る小生は化石か »

2013/05/10

未だデビューできず。

「最近、香典を持っていくと、住所氏名の記入を求められますよね」
「そうですね。香典の表書きだけでは、分からなくなる場合があるからでしょう」

「それは結構なんですが、この歳になっても自分の名前を書けないのが何とも情けないのですよ」
「と言いますと」

「香典は世帯主つまり父親名で書いてあるので、それと同じに書かないとまずいわけですよね」
「でしょうね」

「香典袋を書くのは家内ですけどね」
「でもま~お元気で結構なことですよ」

「その通りですけどね」

| |

« サンドパン | トップページ | 新潟方言を知る小生は化石か »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

私もいろんな人に伺って、そのあたりのことは知っていますが・・・
まだ十分な思考力のある父親なので、代える必要も感じません。
香典の時だけ「?」に思う程度ですのでね。

投稿: もうぞう | 2013/05/15 07:04

もうぞうさま
世帯主の定義から言えば、戸籍筆頭者が世帯主にならなければならないと言う決まりは有りません。
一般的には現状生計を立てていいる基になっている方を
世帯主とするのが理にかなっていると思います。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/05/14 22:00

tuba姐さま、こんばんは。

一般に世帯主は男性ですからね。
多くの女性は、その覚悟が出来ていると思います。

でもいつも持参するのが、奥さんだったら、たまにはあんたが持っていけば?
なんてね。

投稿: もうぞう | 2013/05/11 19:40

町内会のお悔やみ時は、深く考えることもなく主人の名前を書いていますが、もうぞうさんとは立場が違いますね。

まだ代筆を続けてほしいと思いますよぅ

投稿: tuba姐 | 2013/05/11 10:18

玉井人ひろたさま、こんばんは。

良いとか悪いとかの問題ではないのでしょうけど。
ちょっと情けないようにも思います。

投稿: もうぞう | 2013/05/10 19:50

良いのか悪いのか、わかりませんね。わたしはほぼすべて自分の名前になります。

投稿: 玉井人ひろた | 2013/05/10 19:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 未だデビューできず。:

« サンドパン | トップページ | 新潟方言を知る小生は化石か »