« リベンジならず。 | トップページ | パソコンのスペック »

2013/04/23

春満開です。ちょっと寒いけど・・・

新潟市西蒲区の上堰潟公園の菜の花は年々元気がなくなり、特に今年は見るに堪えないそうですが、我が南区大別当地内の菜の花は、とても元気が良いです。

地元有志の努力のたまものでしょうけど・・・

Nanohana

規模は小さいですけどね。

現タイトルバナーの写真と同じ所です。撮影時刻の違いもありますが、比べると色合いも良いな

 


| |

« リベンジならず。 | トップページ | パソコンのスペック »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

菜の花は、環境植物としてめっきり人気が出てきましたね。
春先は黄色の花が多い?という報告もありますが・・・

投稿: もうぞう | 2013/04/27 07:01

もうぞうさま
鮮やかな黄色 菜の花 小生この時期好きな花です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/04/26 20:05

tuba姐さま、こんばんは。

何故こんなに色が違うのかは、今回は昼間で先回は夕方だったことが一番の理由かと思います。
いわゆる「色温度」の違いです。
私は通常ホワイトバランスはオートで撮っていますのでね。
明るい色が多いときは、露出補正をプラスにした方が良い結果が出ます。

投稿: もうぞう | 2013/04/24 19:40

難しいカメラの操作は、チョット・・・あぁ~全然分かりませんが、見た目では、今回の菜の花がきれいですよぅ~

アタシ、黄色と白の花が綺麗に撮影できないのです。乏しい知識で挑戦中

投稿: tuba姐 | 2013/04/24 19:26

玉井人ひろたさま、こんばんは。

これは若干プラス補正しました。
春の明るさを出す効果があったようです。

投稿: もうぞう | 2013/04/23 20:16

黄色は、紫色と並んでコンデジなどのオート撮影では自然の色が出にくい気がするんですよね。
でも、最近その色の出し方がわかってきました

投稿: 玉井人ひろた | 2013/04/23 19:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春満開です。ちょっと寒いけど・・・:

« リベンジならず。 | トップページ | パソコンのスペック »