« 紅枝垂桜 | トップページ | 春満開です。ちょっと寒いけど・・・ »

2013/04/22

リベンジならず。

昨日の夜桜の月は、どうも人工物(水銀灯)のようでいけません。

写真データは、ISO400/絞りF8/シャッター速度13秒/ストロボ併用でした。

では、月に見えるように撮るにはどうすれば良いのか?
もう少し明るい時刻で撮ってみましょう。

Yosakura1

上手くいきませんでした(´;ω;`)ウウ・・・


仕方なく・・・最後の手段で・・・

Output_comp1

でもやっぱりイマイチ。


 


| |

« 紅枝垂桜 | トップページ | 春満開です。ちょっと寒いけど・・・ »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

下の写真ならなんとか月に見えますけどね。

投稿: もうぞう | 2013/04/25 19:59

もうぞうさま
小生には一番星では無く、しっかり月に見えますがねぇ~
ヤッパリ審美眼が無いのかな?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/04/25 07:58

ノブさま、こんばんは。

チューリップはこれから連休にかけてがピークを迎えます。

投稿: もうぞう | 2013/04/22 19:53

tuba姐さま、こんばんは。

私もちょっと見、良いと思ったんですが、まるで水銀灯ですもの。
かといって今回の上写真では、まるで星ですよね。

投稿: もうぞう | 2013/04/22 19:52

玉井人ひろたさま、こんばんは。

ほんとですね。20mm程のレンズですから、月も小さいですね。

投稿: もうぞう | 2013/04/22 19:47

桜の写真はなかなか難しいです。日本人にとっては精神的な意味もあるからでしょうかね。やっぱりチューリップあたりが楽しく撮れますね。関東地方では盛りを過ぎましたが、新潟ではまだでしょうか?

投稿: ノブ | 2013/04/22 19:43

分かりましたぁーISO400まで理解できました。。。
あぁ~、すみませんそんなレベルではなかったですね

明るいお月様と桜のイイと思いましたよぅ~
納得できませんか?

只今、勉強中です。
早くもうぞうさんと対で会話が出来るといいのですが。。。

投稿: tuba姐 | 2013/04/22 19:35

一番星という感じには見えますよ

投稿: 玉井人ひろた | 2013/04/22 19:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リベンジならず。:

« 紅枝垂桜 | トップページ | 春満開です。ちょっと寒いけど・・・ »