« 35ミリ換算 | トップページ | マイナンバー法案 »

2013/03/22

パースペクティブ

Sima

Sima1

似たような画像ですが、違いがあります。
もうお分かりかと存じますが・・・

上は21ミリ(32ミリ)、下は115ミリ(180ミリ)相当のレンズで撮影しました。( )は35ミリ換算。

ズームにたよるだけでなく、撮影者が被写体に近づいたり離れたりしてみるのも面白い結果が得られる場合があります。

                                        

| |

« 35ミリ換算 | トップページ | マイナンバー法案 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

望遠系レンズはバックがキレイぼけるので、人物撮影などではよく使われます。

浅学非才なものほど、吠えるたくなるのでございます。

投稿: もうぞう | 2013/03/25 07:19

もうぞうさま
成程ねぇ^
何時もながら教えられることが多くて・・・
日々勉強ですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/03/25 07:00

玉井人ひろたさま、おはようございます。

一般人の多くは、遠慮するのかやや離れた場所から撮っています。
もう一歩二歩前に出て撮った方が、迫力のある画になることがあります。

投稿: もうぞう | 2013/03/23 07:04

わたしはやはり、撮影者が近づいたほうがいいような気がします

投稿: 玉井人ひろた | 2013/03/22 22:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パースペクティブ:

« 35ミリ換算 | トップページ | マイナンバー法案 »