7spot
タブレットPC(nexus7)をカーナビとして使う場合、地図で現在地を表示するだけならオフラインで可能ですが、目的地を入力するには、なぜかオンラインでなければならないのです。
設定してしまえば、オフでもガイドを続けますけど。
つまり出発時は自宅で目的地を設定できるんですが、帰りなど設定し直すには外出先でネットに繋がなくてはならないと言うわけです。
そこで活躍するのが、モバイルルーターなんですが・・・
スマホより安いものの数千円/月の出費となるので、とても手が出ません。
ではどうするか?
無料で使える公衆無線LANを使う手があるんですね。
とりあえず身近で多くある、セブンイレブンのセブンスポットの会員登録。
自宅で出来ます。
いたって簡単でした。
そして
近くのセブンイレブンに赴き、設定画面をみると。「7SPOT」接続済みになっています。
もちろん店内でなくとも駐車場でOKです。
しかし他にもいろんなWi-Fi電波が出てるんですね~
ちなみにこのナビ、ナビ専用品ではないので、使いかってはイマイチですが、リルートも音声案内もしてくれます。
オマケって感じだったので、大満足です。
少なくとも、10数年前の地図データの我がクルマより安心です。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
家内は本?を読むだけ、その時間以外は私が使っても良いことになって来ました。
助手席に座っていることも間々ありますしね。
投稿: もうぞう | 2013/03/16 19:08
もうぞうさま
早速、奥方から主導権が移ったのでしょうか?
活躍の場が広がりますね。
小生には高嶺の花ですから・・・
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/03/16 10:17
玉井人ひろたさま、おはようございます。
そうかも知れませんが、どこでも繋がるスマホが増えてますからね~
家内労働者にとっては、スマホは高くて維持できません。
投稿: もうぞう | 2013/03/14 07:04
これからもっとそういうサービスが増えいくんでしょうね
投稿: 玉井人ひろた | 2013/03/13 20:04