« Nexus7のガイド本 | トップページ | Hao 123 »

2013/03/02

100万円使えば1万円ゲットだ。

「今は預金利息が低いですよね」
「そうそう、そんなもの期待しない方でさ、年間1万円ゲットする方法をご存じですか?」

「?」
「実践されている方も多いかと思いますが、出来る限りクレジットカード払いにすれば良いんですよ」

「あ~ポイントですね」
「そうです、年間100万円以上使えば、1万円程度になります。もっとも現金ではなくギフトカードでもらいますけどね」

「でも年間100万円も使うのは、無理でしょう」
「そう思うでしょ。ところが電気料・NTT・ケータイ電話・プロバイダー・NHK・国民年金・ガス・・・
JR・高速料・ガソリンなど、さらに日々の買い物もなるべくカードを使います。
さらに私のカードはJCBなので、少額ならQUIC Payもよく使います」


でもま~少人数世帯では達成が難しいかも知れません。でも2年掛かってもOKですからね。
またガソリンなどは、カード払いより、プリペイド払いが得になる事がありますので、ご注意ください。

 

| |

« Nexus7のガイド本 | トップページ | Hao 123 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

雑誌TRENDYなどでは、時々「これが最強のクレジットカードだ」みたいな特集をしていることがあります。
ま~今さら代えるつもりはありませんけど。

投稿: もうぞう | 2013/03/06 07:00

もうぞうさま
現代はカード社会ですからねぇ~
カード会社のポイントも結構バラツキあるので
調べるのも面白いかもしれません。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/03/05 21:04

tuba姐さま、こんばんは。

クレジットカードは、せいぜい2つまでですね。
年会費が有料でも年間50万円以上使うと、無料になるところもあります。

投稿: もうぞう | 2013/03/03 18:53

凄い還元率ですね!
年会費がかからないポイントカードをたくさん持っているけど、どれだけ得をしてるのか計算したこと無いです。
計算してみるのも面白いかもしれません
やってみよぅ~

投稿: tuba姐 | 2013/03/03 07:59

玉井人ひろたさま、おはようございます。

100万円を定期預金にしても、1年で200円の利息。
こちらは支払いを変更するだけで、1年で1万円近くになります。
年間100万円以上使うと、ポイントも2割り増しとかになりますし。
もちろんポイントほしさの無駄使いは本末転倒です。

投稿: もうぞう | 2013/03/03 07:02

クレジットカードのポイント利用は、ちょっと面倒でなかなかやらないことが多いですね。
ガソリンは、年に何回かポイントがたまったときキャッシュバック制度を利用しています。

投稿: 玉井人ひろた | 2013/03/02 22:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100万円使えば1万円ゲットだ。:

« Nexus7のガイド本 | トップページ | Hao 123 »