葬儀までの間
この辺りでは、例えば4日に亡くなったとすれば、6日お通夜、7日告別式が、一般的です。
友引が入った場合は、前後することがありますけどね。
しかし、やはり4日に亡くなった東京のSさんの場合は、11日お通夜、12日告別式だそうです。
その間、ご遺体はどこに?
また喪主やご家族は、どのように過ごしておいでなのか?
気になりますね~
| 固定リンク | 0
この辺りでは、例えば4日に亡くなったとすれば、6日お通夜、7日告別式が、一般的です。
友引が入った場合は、前後することがありますけどね。
しかし、やはり4日に亡くなった東京のSさんの場合は、11日お通夜、12日告別式だそうです。
その間、ご遺体はどこに?
また喪主やご家族は、どのように過ごしておいでなのか?
気になりますね~
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
家族葬が急速に増えてきています。
こちらが本来の葬儀のあり方かと存じます。
ただ今でも盛大な葬儀を良しとする風潮は根強いようですが。
投稿: もうぞう | 2013/01/14 06:53
もうぞうさま
小生、日頃親族には自分の時は、家族葬で頼むと言ってます。
勿論、その後何時の日か?聞きつけて線香あげて貰えば
それはそれで有り難いと思ってます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/01/13 21:11
玉井人ひろたさま、おはようございます。
私が気にしているのは、ご遺体のことよりもむしろご家族のことです。
なんやら準備もあるでしょうけど、1週間もの間仕事はどうしているのでしょうか?
大手なら休んでも差し支えないかも知れませんが、自営業で休業するとなると、痛手ですよ。
投稿: もうぞう | 2013/01/10 07:06
こちら福島県では、葬儀社が預かったり、またご遺体そのものを蝋人形のようにコーティング保存までする葬儀社もありますので、あんがい気にしていないのかもしれませんよ
投稿: 玉井人ひろた | 2013/01/09 22:05