« 回と度 | トップページ | あなかしこ  »

2013/01/31

もの悲しいホーン音

フォワ~~~ン(プワァ~~~ン)と哀愁を帯びてもの悲しく鳴る音、と言えば、ご存じ霊柩車のホーン(クラクション)ですね。

明らかに一般のクルマのホーンとは、音色が違うようです。

これも音色研究の成果なのでしょうけど、細かいところまで気を配ってますね。

でもこの音、すべての人がもの悲しく聞こえるのでしょうかね~

人間の感性とは、違うようでも大筋では似ているのかな~

Reikyu
「クラウン」ベースの霊柩車

 

| |

« 回と度 | トップページ | あなかしこ  »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

そうなんでしょうね。
それとたとえ同じ音でもその場所や雰囲気によって感じ方も違ってくるような気もしますね。

投稿: もうぞう | 2013/02/02 07:05

もうぞうさま
この音も又、繊細な日本人の感性によるものでしょうか?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2013/02/01 21:12

玉井人ひろたさま、おはようございます。

私もそのことを考えました。
原理は同じかと思いますが、音色はどうなんでしょうね~?

投稿: もうぞう | 2013/02/01 07:03

tuba姐さま、おはようございます。

だからといって、ハッピーに感じる音ではかえって反感を買う可能性がありますから、これで良いのでしょう。

投稿: もうぞう | 2013/02/01 07:01

昔、大型トラックドライバーや○〇族という輩が車に付けていました(だいたいが威嚇のため)。
私も若いころ似たようなものをマイカーに付けていましたが音の高さが違反だったようで車検で少し低くされました。

投稿: 玉井人ひろた | 2013/01/31 22:20

悲しく聞こえる音ですね。
この世とは…さようなら。 って、言われてるみたいです。

投稿: tuba姐 | 2013/01/31 19:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もの悲しいホーン音:

« 回と度 | トップページ | あなかしこ  »