« 徒歩0分 | トップページ | あんごあます、柿。 »

2012/11/12

長靴とヨレヨレ靴下

これからの季節、長靴は重宝します。いや新潟では必需品でさえあります。
装着もいたって簡単だし、雪の低山登りでも多くの人が使っています。
 

欠点は、長時間歩行にとくに下り坂では、指先を痛めやすいなどの難があることですね。
もう1つは、ヨレヨレの靴下を履いた場合、靴下が前の方にずり下がってくる(脱げる)ことです。

みなさんはヨレヨレの靴下なんか履かないでしょうから、理解できないかも知れませんね。
 

私の場合は、右足はあまりずれないのですが、左足に顕著にでます。
歩き方が悪いのでしょうか?とくに左足?
どの長靴を履いても同じような症状?が出ますね。

山に行くときは、しっかりとした靴下を着用します。

長靴はどうしても踵が浮きやすいので、浮いた踵が着地するときの摩擦で前の方に移動してしまうのだと考えられます。
仕方ないのかな~

 

| |

« 徒歩0分 | トップページ | あんごあます、柿。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

山に行くときは、それなりの靴下ですから、心配はしませんが、普段ですね。
犬の散歩、雪かきなどでは、普段の靴下で長靴を履きますから。
輝さまは長靴も靴下も良いし、歩き方も良いのでしょうね。

投稿: もうぞう | 2012/11/14 18:58

もうぞうさま
小生の長くつは少しキツイ位、厚手の靴下なので
脱着が大変です。丁度良い大きさが無く入荷待ちだったので・・
一寸高価な長くつなのであんまりずれたりしたこと有りません。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/11/14 14:09

tuba姐さま、おはようございます。

ズボンのことは、経験無いですね。
登山に使っているC社の長靴は、甲の部分が低いので比較的安定していますが、脱着に難があります。

投稿: もうぞう | 2012/11/13 07:06

そぅ~・有るある~~。
ずり下がり。
長靴を履いて山歩きした時にありましたぁ~

それからね
長靴にスラックスの裾をを詰め込んで歩いたら・・・
スラックスに右回りだったか、左回りだったか、ギューギューと絞められました。

アタシの歩き方が悪いンだと思っていましたぁ~
そっかぁー、もうぞうさんも・・・。
なんだか、スカーッとしましたぁ

投稿: tuba姐 | 2012/11/12 19:08

エンドウマメさま、こんばんは。

マメさまのブログの更新頻度は、すごいですね~
古寺に積もった雪、絵になりますよね。
見るのは良いのですけどね~

投稿: もうぞう | 2012/11/12 18:38

玉井人ひろたさま、こんばんは。

はやりそれなりの苦労というか努力がおありのようですね。
足にピッタリに長靴だと、脱着が難しいでしょうね。
ブーツのようにファスナーや紐が必要になるでしょうね。

投稿: もうぞう | 2012/11/12 18:36

京都市内に住んでいると、殆ど長靴を履く機会は少ないです。
とは云え、雨が降るとパンツのスソを長靴の中に入れるので
濡れずに済んでありがたいモノです。 滋賀県に行くことが
多いので、冬は角スコと長靴は必需品となります。

投稿: エンドウマメ | 2012/11/12 18:18

長靴は足首部分に余裕が有るため足先が歩くとき当たるんですよね。私は、足首が前ギリギリまで行っても指先が当らない大きめのサイズをかって履いています。すこし部下付きますが、足の指先が居たくなるよりは良いです。

それに私の場合畑仕事などで中腰になることが多いとソックスのかかと部分が回って上に行く場合がよくあります。
ですから、履くソックスは足袋型のを履いています。
5本指のは履きにくいので、だめです

投稿: 玉井人ひろた | 2012/11/12 17:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長靴とヨレヨレ靴下:

« 徒歩0分 | トップページ | あんごあます、柿。 »