« ┐(´д`)┌ヤレヤレ | トップページ | 「ゆりかもめ」で日の出まで »

2012/11/17

ネタがない。

テレビでは 我が国の将来の問題を 誰かが深刻な顔をして しゃべってる
だけども問題は 今日のブログ ネタがない

井上陽水の「○がない」のパクリですが、お分かりでしょうかね~


と、ここで止めるつもりでしたが、あらためて読んでみたら・・・

「将来の問題」なんて深刻に考えているヤツ(政治家)は、いるのか?
考えているのは、次の選挙のことだけでしょうが・・・

ほんと、将来を考えている政治家に投票したいですね。                                                                                                                   

| |

« ┐(´д`)┌ヤレヤレ | トップページ | 「ゆりかもめ」で日の出まで »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

いつもありがとうございます。
政府がなんだかんだと手を打っても、無駄金を投入するだけのような気がします。
いっそ、何もしない。
自然に任せたほうが、良い結果が出るような気さえします┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

投稿: もうぞう | 2012/11/21 19:17

もうぞうさま
何だかんだと言っても、国民が将来の日本を真剣に
考えていないだけの事です。
所詮、この国は衰退の一途を辿るだけでしょう。
政治家だけの責任では有りません。

引き出しが広く色んなネタお持ちです事。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/11/21 10:11

玉井人ひろたさま、おはようございます。

ほんといろいろご存じだな~
と言うことは、一般民衆も「愚」と?
もっと「深読み」しなくちゃです。
しかし、メディアもしかりだな。

投稿: もうぞう | 2012/11/18 06:49

花火星人さま、おはようございます。

選挙に行こう。行かなくちゃって思っていても、選びたい人がいない。
野田さんは嫌いではなかったですが、M党はダメですからね~

投稿: もうぞう | 2012/11/18 06:47

「愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。
ゆえに今わが日本国においてもこの人民ありてこの政治あるなり。」

これは福沢諭吉氏の学問のススメの序文の最後のほうに出て来る言葉ですが、選挙が近い今はちょっと考えさせられますよね。

投稿: 玉井人ひろた | 2012/11/17 23:14

ついこないだ、ネタが無いという記事を上げた
花火星人が来ましたよ。

政治家なんぞ、私腹を肥やす事しか考えてないでしょ。
選挙に勝つ=自分がいかに甘い汁を吸えるかだし。
まず第一に、解散した途端離党するような議員は
絶対信用しない。
・・・ていうか、信用できる議員って。。。???

投稿: 花火星人 | 2012/11/17 20:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネタがない。:

« ┐(´д`)┌ヤレヤレ | トップページ | 「ゆりかもめ」で日の出まで »