2012/11/30
私のブログは、もともとタイトルが示すように、写真をメインにしてチョコッとコメントを付けるのが主流です。
ところが写真が無いときも多いのですよね。
そんな時は、本文だけで勝負しなければならなくなります。
これが不得手であることは、もうみなさまご存じのとおりです。
以前は中身が無くとも文章が下手でも「日課」優先で出来るだけ更新してきました。
ところが最近、ふと考えるようになってきたのです。
こんなだっちもないネタをそれも下手くそな文で、記事にしても良いのだろうか?
ま~この歳になって、少しはお利口になったと言うことなのでしょうかね~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/28
写真をプリントしようと、PCモニターで確認し「良し、これでOK!」で、プリンターで出力すると・・・・
思ったような色が出ないことがあります。
微妙に色合いが違ったり、暗くなったりします。
発色プロセスがまったく違うので、ある程度は仕方ないのでしょうけど・・・
例えば、
パソコン画面で見た場合。
上のデータをプリンターで出力した場合(イメージ)
夜景を出力すると、どうしても暗くプリントされるのは、分かっていましたけどね~
つまりPCで見たとおりに出力するには、元画像をもっと明るくしてから出力しなければなりません。
またその加減が難しいので、場合によっては、何枚もプリントしなければなりません。
そこで、Adobe RGBモニターなどの写真専用のディスプレーならその差異は少なくなるのでしょうか?
それとも単にプリンターの設定の仕方が悪いのでしょうかね~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/27
クルマがだす騒音と言えば、まずエンジン音との答えが返ってきますね。
その通りなんですが、それはクルマが止まっているときや急加速中がほとんどです。
40~60Kmの定速走行中は、むしろロードノイズが気になってきます。
このロードノイズは、路面によって大きく変わってきます。
高機能舗装とか排水性舗装とか言われる最近のタイプは、雨の日の運転に絶大なる効果を発揮するのは、みなさまご存じの通りですね。
それにアスファルト内の隙間が20%ほどと多いので、吸音作用もあり静かであるとアナウンスしていますが、私は疑問に思っています。
凸凹している分だけノイズの発生が大きくなる気がします。
さらにスピードが上がれば、風切り音が大きくなってきますね。
もっとも高級車に乗っている方は、あまり気にならないのでしょうね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/26
2009年2月に買った腕時計の電池が切れそうになったので、買い求めた大手量販店に持参した。
「これは、防水仕様※ですので、メーカー(サービス)でやってもらうことになります」
「え、防水機能なんてどうでもいいからここでやってくださいよ」
と言ったが、
聞き入れられず。
料金は2,700円で、2~3週間は覚悟してくれという。
ま~高いが、経費等を勘案すれば妥当とも言えますが・・・
ごく特殊な時計でもないのだから、大手販売店なら電池交換くらいやって欲しいところですよ。
むしろ、修理並みにかかる日数と、クルマで片道小一時間もかけて2往復する手間とガソリン代が、目の上に上がりますね。
※この機種は10気圧防水でしかない。
以前も、防水だからダメと言われたが、無理矢理替えてもらったことがあったのにな~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/25
今のところ長野新幹線の営業距離は上越新幹線より短いが、2014年金沢まで開業(北陸新幹線)すれば、上越新幹線が一番短い路線になる。
長距離路線はスピードアップに懸命だが、短い路線はあまり効果が出にくいのか、力が入らないようで、新しい車輌の投入も長距離路線が優先されている。
E5系とE3系(奧)
山形・秋田新幹線のように、途中(高崎)まで連結して走って、金沢行きと新潟行きに切り離される可能性も指摘されている。
この日、大宮~東京間で約40分運転を見合わせたため、大宮駅で待ちぼうけを食った車輌。
もちろん下り線も約40分待たされた。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/24
総選挙は12月16日ですが、新潟県南区の県議補選は12月30日に決まったんですね。
これは南区選出の県議が衆議院選挙に立候補するので、辞したためです。
「もう年末年始も関係ないよ」との意見もあるでしょう。
でもやっぱりね~
ちなみに辞表を出して(受理して)から50日以内に選挙をしなければならないと決められているので、最終日曜日は1月6日。
この日だと、もろ年末年始と選挙運動期間と重なって、拙いとか?
総選挙と同日なら、一番良いと思ったんですが、日程的に難しいとか!
ほんとかな~単に面倒くさいだけじゃないの。
それに総選挙から2週間後、それも県議補選ですからね~
投票率の低さは、レコードものでしょう。
もっとも無競争の可能性も十分にありますけどね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/23
浜離宮から水上バス、日の出桟橋経由浅草行きに乗船です。
浜離宮船着き場付近。見える橋はレインボウブリッジ。
なんともかっこいい、松本零士プロデュースの「ホタルナ」
全速で上流をめざす。
勝どき橋
中央大橋
船内の様子、割りと空いていました。
蔵前橋
吾妻橋
まで、全12の橋の下を通ります。
曇り空だったので色彩に乏しいですね。
こちらも夕刻だったら、ずっと綺麗な写真になったと思います。
機会があったら、是非夕方に乗船したいものです。
ここまで来たのなら、続きは、東京スカイツリー編と、したいところでしたが、混んでいると言ううわさなので、今回はパスしました。
スカイツリーはまたの機会と言うことで・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/22
ホテルから歩いても行けそうですが、汐留駅までゆりかもめに乗車。
汐留駅周辺は、高層ビル街となってしまって、案内表示はあるもののどっちに行ったらいいのか分かりにくい。
浜離宮恩賜庭園は、入場料300円でガイド機器(ユビキタス・コミュニケータ=UC)も借りられる。
UC=見所を音や映像で自動的に解説してくれる機器
三百年の松
紅葉する樹木は少ないが、見頃。
潮入の池
月島方面
汐留高層ビル群が不思議な印象をあたえる。
76万坪7万6千坪と予想以上に大きく、時間を食ってしまった。
ここから浅草に行く水上バスが出ているので、利用することにしました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/21
さて今度は、陸の上から三脚使用でじっくりと隅田川方面を狙います。
具体的には、ホテルの10階からです。
一番安い部屋をネットで予約しておいたので、期待はしていませんでしたが・・・
さっと見はこんな感じ。
ちょっと遠いですが、スカイツリーもよく見えます。
ISO200/絞りF8/シャッター速度8秒
すべてHDR撮影です。
ガラス越しの撮影なので、室内の明かりの写り込みには注意しました。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/20
日の出から乗った船は客船ですが、いわゆるクルーズ船です。
私がチョイスしたのは、午後4時20分出発のサンセットクルーズです。
しかし今は日が沈むのがちょっと早すぎますね。
船からの撮影ですので、三脚を使うことはできません。
手持ち撮影となり、失敗作続出となりました。
駄作ばかりですが、せっかくなのでご覧ください。
待合室
いかにもディナーって感じ
出航間際。その前にちょっとデッキに行ってみる
レインボウブリッジがすぐ目の前
ヤングから熟年までカップルが多い。
ゲートブリッジでは、もう大分暗くなった。シャッター速度は1/6秒。
彼方にスカイツリー
フジテレビ:以下デッキより撮影。
再びレインボウブリッジを・・・
通過しました。
デッキの様子、風が強い。
思ったより静か(エンジン)で、揺れなくて快適でした。
しかし早めの食事だったことと、腹の減りがイマイチだったためか?料理がイマイチだったと思いましたね。
もっと高感度に対応したカメラが欲しいな~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/19
18日は、浦和で所用を済まして、新橋へ。
ゆりかもめに乗るためです。
自動運転だから運転手がいません。その特等席には男の子が・・・
反対側はカップルが・・・
せっかくなので台場まで行きたかったんですが、わずか3駅の日の出駅で下車。
もっともゆりかもめに乗るのが目的ではありません。
日の出桟橋から、これに乗るためでした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/17
テレビでは 我が国の将来の問題を 誰かが深刻な顔をして しゃべってる
だけども問題は 今日のブログ ネタがない
井上陽水の「○がない」のパクリですが、お分かりでしょうかね~
と、ここで止めるつもりでしたが、あらためて読んでみたら・・・
「将来の問題」なんて深刻に考えているヤツ(政治家)は、いるのか?
考えているのは、次の選挙のことだけでしょうが・・・
ほんと、将来を考えている政治家に投票したいですね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/16
父は90に近いが、いろいろ健康に気をつかっているためか、比較的元気でいる。
「いくつになっても死にたく無い、いつ死んでも良いさ。なんてウソだね」が口癖というかモットーである。
母は4歳ほど若いが、健康に関してはさほど気にしている様子は無いようで、(たとえ健康でも)長生きすれば良いと言うもんじゃなく、お迎えが来たのなら自然に任せると言うのが持論のようだ。
もちろん母も元気ですよ。
そしてさらに父は、
「男は女房より先に死んだ方が幸せだ」とも・・・
おいおい、母は自然体なのに、父は死にたくないのだぞ。そんな事で女房より先に死ねるのか?
さてこの結末、いったいどっちに軍配が上がりますやら?
え”
見届ける前に私が先ですって!∑(=゚ω゚=;)
ありえますな~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/15
今日11月15日は、上越新幹線が開業した日です(大宮までの暫定開業)
1982年ですから、もう30年も前のことです。
さらにその5年前ですから、35年も前に事件はおきていました。
ご存じ横田めぐみさんの拉致事件です。
35年ですよ。
各地での署名運動や講演活動は、さかんに行われていますが、進展がありません。
そりゃそうでしょう。
国・政府が積極的に動かなければ、どうしようもありませんよね。
今まさに、北との交渉が始まるわけですが、総選挙でまた政権が代わる?
これじゃ北だって本気になれませんよね。
なんだかんだ言っても、小泉はやったもんだね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/13
今年は柿が豊作のようです。
我が家、もらい物の柿であふれています。
ほんと、あんごあましますね。
それで知人などに「柿いらんかね?」「柿、もろうてくんねろか?」とお願いしても断られます。
もともと新潟県は、果物の収穫量は少ないようで、西洋ナシが全国3位。
スイカが6位。
日本梨・柿がそれぞれ7位と言ったところです。
当地で盛んな、桃やブドウも10位圏外のようです。
柿は佐渡市や西蒲区(巻)で、おけさ柿・越王おけさ柿のブランドで北海道や東京方面にも出荷されています。
写真はおけさ柿の品種名=平核無・刀根早生ではありません。
「あんごあます」=ニュアンスからお分かりかと存じますが、(非常に)もてあますの意です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/12
これからの季節、長靴は重宝します。いや新潟では必需品でさえあります。
装着もいたって簡単だし、雪の低山登りでも多くの人が使っています。
欠点は、長時間歩行にとくに下り坂では、指先を痛めやすいなどの難があることですね。
もう1つは、ヨレヨレの靴下を履いた場合、靴下が前の方にずり下がってくる(脱げる)ことです。
みなさんはヨレヨレの靴下なんか履かないでしょうから、理解できないかも知れませんね。
私の場合は、右足はあまりずれないのですが、左足に顕著にでます。
歩き方が悪いのでしょうか?とくに左足?
どの長靴を履いても同じような症状?が出ますね。
山に行くときは、しっかりとした靴下を着用します。
長靴はどうしても踵が浮きやすいので、浮いた踵が着地するときの摩擦で前の方に移動してしまうのだと考えられます。
仕方ないのかな~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/11
徒歩とは、分速80m(時速4.8Km)と決められている。
また1分未満の場合は、徒歩1分と表示しなければならない。
(不動産の表示に関する公正競争規約)
つまり不動産物件で「徒歩0分」はあり得ないのである。もっともそんな物件自体希でしょうからね~
それでも「徒歩0分」をみかける機会は、結構多い。
よくあるのが、ホテルなんですね。
「○○駅直結、徒歩0分」
とある東京のホテルパンフレットによれば、主要ホテルの5%ほどが徒歩0分と表示。
さらに「駅から徒歩1分」と表示してあるのが、20%程。
適応される法律が違うのでしょうね?きっと。
たしかに実時間が数分かかっても、駅改札からほとんど歩くことなくエレベーターやエスカレータ・動く歩道を利用してホテルフロントまで行けるところありますからねΣ( ̄ロ ̄lll)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/10
「理容展望」は昭和27年1月21日 第三種郵便物認可雑誌で、毎月1回発行のいかにも組合機関誌であった。
過去形にしたのは、数年前から「hitoiki」という一般~ハイソ向け情報紙に衣替えしたからだ。
一般向けとは言っても書店などでは扱ってなく、あくまで理容組合員に向けて配布されている。
まったく内容も雑誌名も違うのに、昭和27年1月21日 第三種郵便物認可は、継続している。
ちょっと理解しがたいのですけどね~
ま~もっともこの雑誌、第三種郵便物として郵送されている可能性は、少ないと思います。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/09
大菊(管物)の品種名のようです。3本立ち。
我が家に大菊がやってきたのは、十数年ぶりでしょうか?
近年は大菊の愛好家がめっきりと減りましたからね~
手間暇のかかることと言ったら、この上ないようですから。
気軽に一鉢だけお借りしたものの、貴重品を預かっているようで、気が重いもんですな~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/07
新潟(蒲原)らしさを残した景観です。
しかし近くにこんな設備が・・・
どうやら、この設備で小川の流れを作っているようです。
ちょっと残念ですね。 維持費もかかるし。
ということで、ここは西蒲区にある農業体験公園の一画でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/06
カーナビが普及したせいか、道を尋ねられることが少なくなりましたが・・・
今日歩いていたら、久しぶりに道を聞かれました。
「すみません。ちょっとお尋ねします。○○さんの家は、この付近だと聞いたんですが・・・」
よくある普通の尋ね方でした。
ただ私は、たとえ丁寧な言葉使いでも、(自分は座ったままで)クルマの中からウインドウを開けて、呼び止めるように聞くのは、ちょっと好きになれない。
道路・交通状況にもよりますが、ちょっとクルマを止めて歩行者の方に出向いて聞くのが本筋かと思うのですけどね~
ま~クルマを止めてわざわざ尋ねるのは、かえって警戒されるとかの意見もあるようですけど・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/05
と言っても、護摩堂山で、2回目ですね。
先回はいつだっったか?
調べてみたら、2010年4月21日でした。
その時は40分くらいかかったようですが、今回は30分で登りました。
先回より涼しかったようで、登りやすかったのだと思います。
Pomeには、登山者からいろいろ声が掛かります。
これなら頑張る張り合いがある?
茶屋もちょっと寂しそう
弥彦山
角田山の右手に見える連峰は、佐渡の山々。中間に日本海が見えるのだが・・・この写真では??
「どっこらしょっと。やっぱりつかれたな~」
下りは25分でした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/04
「年金減額1年先送り」の新聞記事が目に入りました。
私はてっきりこの10月から年金減額が実施されるものと思っていましたから。
それにしては、メディアは静かなものだと・・・
年金は物価スライド制になっているので、もう10年以上も消費物価は下降気味ですから、当然年金も下がるハズなのに、据え置いてきたわけですね。
その過払い累計はすでに7兆円にも達すると言うから、ビックリです。
また70歳~74歳の医療費自己負担は、2割と決まっているのに、「特例」で1割のままです。
誰だって社会保障はあつく、税金は少ない方が良いに決まっています。
それに
「若い人も歳をとれば、恩恵を受けられるから、ま~良いじゃないの!」
という意見もありますが、これはもうすっかり過去の話です。
縮小社会の今、高齢者優遇の政策は、随時切り捨てていかないと・・・
将来どうなるか?誰だって想像出来ると思いますけどね~
若い人ももっとこのことを真剣に考えていただきたいですね。
それにはまず、投票に行きましょうよ。
若者の投票率が上がることによって、高齢者重視の政策から若者向けの政策に舵を切ってくれるの(かも)です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/03
[古寺巡礼]と言えば、写真界の大御所:土門拳(故人)ですが。
私もちょっぴりと雰囲気だけでもと思って撮ってみましたが、とても足下にも及びません(当たり前田のK・・・)
もっとも今回は試し撮りです。
次に期待してください?なんちゃって。
次って一体いつのことやら( ´,_ゝ`)ハイハイ
そもそも、巡礼というからには、いくつもの古寺を撮影してからですよね
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/02
なんの数字かお分かりでしょうか?
答えは、このブログの記事数です。この記事でちょうど3000だと思ったんですが、確認したら3001でした。
8年と106日かかりました。
まあもっともみなさんのブログからみれば、中身が軽薄ですからね~
これからもよろしくお願いします。
次の目標は5000。
最終目標は、10000ですが、私の寿命が先に来る予感が・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2012/11/01
容疑者が逮捕されても、顔がハッキリと見えない場合が多いですね。
しかし容疑者の顔を見たいと思うのは、当然の権利だと思います。
そこで報道各社は、容疑者の写真を探してきて公開するわけですが、往々にして随分と若いときの写真の場合が多いと言うことになります。
そしてとうとう顔写真を間違えると言う、とんでも無い事件がおきましたね。ましてや今回は被告という立場ですしね。
私はですね~
容疑者を逮捕した際に撮った顔写真を、一般に公開するべきだと思いますね~
誤認逮捕だった場合や、個人情報保護法に抵触する可能性などの理由で、実現できないのでしょうかね~
しかしね、あくまで容疑者の顔写真としての公開ですから、大して問題にならないと思いますけどね~
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント