« 角田山で考えるオーバーユース。 | トップページ | トロン トロン »

2012/02/02

南区にも波浪警報

波浪警報注意報は、海上や沿岸・海岸地域に発令される気象用語だと思っていました。

もちろんなどのある地域でも、波浪警報・注意報はありえると思います。

我が新潟市南区は、海に面してもいないし、湖沼の類もない。
それでも波浪警報が発令される。

Haro
今朝のNHK総合より

ちなみに、「波浪警報とは高い波により重大な災害が発生するおそれがあると予想したときに発表する」と気象庁。
つまり、河川も該当するのだろう?
しかしね~┐(´-`)┌  

それとも気象台が発表するのは、市町村単位?だから、新潟市に暴風警報が発令されれば、区ごとに気象データ放送を行っているNHK総合は、南区や秋葉区でも発令せざるを得ないのだろうか?                       

                          

| |

« 角田山で考えるオーバーユース。 | トップページ | トロン トロン »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
かつて前長岡市長が、テレビ局に噛みついたことがありましたね。
でも一番分かりやすいのが雪だるまだとかで、却下されましたよね。

投稿: もうぞう | 2012/02/04 18:55

もうぞうさま
気象予報士がデーターを基にそれぞれの視点で発信。
TVも独自性を出して発信しても良いのでは?

NHKでは新潟県は天から雪だるまが落ちてくるようです。
新潟のイメージダウンです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/02/03 20:27

玉井人ひろたさま、こんばんは。
再度ありがとうございました。
と言うことは、波浪に関する警報注意報は、「海」以外で発令しないわけですね。

投稿: もうぞう | 2012/02/03 18:55

山口ももりさま、こんばんは。
新潟平野部では、ようやく平年以上の積雪になったようです。
当地南区では、平年並み。
したがって、大変と言うほどのことはありません。
ご心配頂きありがとうございます。

投稿: もうぞう | 2012/02/03 18:53

>福島県の猪苗代湖(隣接市町村)では、波浪警報や注意報が出ることはあるのでしょうか?

福島県の場合は一次細分区域が会津、中通り、浜通りの3つになりますが、内陸部になる会津と中通りは「波浪」と「高潮」の警報区域に入っていませんので、波浪警報そのものが存在しません。

ですから会津にある猪苗代周辺には波浪警報も注意報は、どんなに間違っても出ません。

投稿: 玉井人ひろた | 2012/02/03 12:26

新潟は凄い雪だったとか???大丈夫でしたか??

投稿: 山口ももり | 2012/02/03 08:47

おはようございます。

>玉井人ひろたさま
いつもながらご親切に感謝いたします。
テレビ局(下請け)の怠慢?の可能性が高いと言うことですね。
そこまで気にする人は、少ないかも知れませんけど。

ところで、福島県の猪苗代湖(隣接市町村)では、波浪警報や注意報が出ることはあるのでしょうか?

>やまちゃんさま
玉井人ひろたさまは、なんでもよくご存じで、またたとえ知らないことでもネットで調べて頂き本当にありがたいですよね。
頼りになります。

投稿: もうぞう | 2012/02/03 07:29

こんばんは。
私も疑問に思っていたのですが「玉井人ひろた」さんの解説でひとつ利口になりました!^^

投稿: やまちゃん | 2012/02/02 23:42

追伸、
先に付け足しますが、あくまでも「警報」だけがそういう規定のようで、注意報になると規定が変わりますので出ないはずですが、わたしは確かめられないのであとで見てください

投稿: 玉井人ひろた | 2012/02/02 22:03

同じようなことが質問サイトにありましたので、その答えから理由がわかりました。

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/shichoson_ichiran.html

上記URLには気象庁の「警報・注意報と天気予報発表区域」という一覧表が有ります。
そこにある「二次細分区域」というのが警報を出す場合の最小区域になっているのだそうです。

もうぞうさんの地域だと一次細分区域が「下越」で、二次細分区域が「新潟市、燕市、阿賀野市、弥彦村」となっていました

つまり、新潟市に波浪警報がでたのでさらに詳細区分の南区も同じ警報区分に入ってしまうためどうしても発表段階で警報地域として出てしまうらしいです。

そうはいってもテレビ局の方で操作できそうに見えますよね。局の怠慢でしょうかね

投稿: 玉井人ひろた | 2012/02/02 21:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南区にも波浪警報:

« 角田山で考えるオーバーユース。 | トップページ | トロン トロン »