« 1年の始まりは角田山 | トップページ | 髪飾り »

2012/01/03

オブジェ

Yukiob
何をイメージしたのか?

だれが作ったのか?

遊歩道のベンチの上にありました。


一方こちらは・・・

Yuho

おなじみの「かぼちゃ電車」
よく見ると、かぼちゃが本体なんですね。


                                                   

| |

« 1年の始まりは角田山 | トップページ | 髪飾り »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
そうありたいものです。
しかし未来は明るくないようですよ。
ま~どこもそうかな?

投稿: もうぞう | 2012/01/06 19:13

もうぞうさま
月潟は良き処ですね!
才人が多いようです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/01/05 22:24

山口ももりさま、こんばんは。
冬ざれの遊歩道にあって、目を引く存在でした。

投稿: もうぞう | 2012/01/05 19:13

これは素晴らしい!!!私にはお餅にみえましたねえ。

投稿: 山口ももり | 2012/01/05 10:18

こんばんは。

>ノブさま
これが本当のかぼちゃ電車。
黄色の本体に濃い緑のペーパー?を張ったもののようです。

>玉井人ひろたさま
なるほどね~
いろんな見方があるものですね。

>tuba姐さま
下は間違いなく電車ですが、上は分かりかねます。

投稿: もうぞう | 2012/01/04 19:01

分かりやすい~
握り寿司と
・・・。ちがったらゴメンなさい

投稿: tuba姐 | 2012/01/04 15:35

オブジェですから人それぞれの見え方が正しいのではないでしょうかね。
わたしには「森の歌声を出す笛」綺麗過ぎかな。

投稿: 玉井人ひろた | 2012/01/03 21:21

カボチャ電車!ギャグの天才だ!将来がたのしみ。なんてことはないですね(笑)。

投稿: ノブ | 2012/01/03 20:44

エンドウマメさま、こんばんは。
そうなんです。上の方には切れ込みが入っています。
にぎり寿司の雰囲気がありますね。

投稿: もうぞう | 2012/01/03 19:48

上の写真は、もしかしたら・・・お寿司なのかもね?

投稿: エンドウマメ | 2012/01/03 18:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オブジェ:

« 1年の始まりは角田山 | トップページ | 髪飾り »