くじの確率
年賀はがきの当選番号が発表されたが、我が家では4等の切手シートが当たれば大喜びだ。
1/50の確率なのに、去年は1枚も該当無しでしたからね。
今年は少なくとも2枚が当たったのを確認した。
では、1等の確率はどれくらいなんだろうと思って調べてみると、約1/100万なのだそうです。
当たらないわけですよね。
一方、宝くじはどうかというと、1等の当たる確率は、1/500万or1/1000万程度なんですね。
それも、売り上げが落ちてきたので、1等の賞金を2.5倍にする法案を通常国会に提出する見込みだという。
1等、7億5千万円って非常に魅力ですが、当選金にまわす割合は変えないため、当選者の実数はかなり減ることになるんですよね~
それでも売り上げ増が見込めますか?
| 固定リンク
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
よく聞く話ですが、億なんか当たらなくていいから、1千万でもいいよな。いや100万でもね。
私なら10万でも1万でも。
投稿: もうぞう | 2012/01/25 18:55
もうぞうさま
我が家もサッパリでした。
200枚弱で切手シート3枚 籤運悪い!
下4桁会っていたのが2枚(意味ないけど)
宝くじ 新潟でも誰が当ったんでしょうかねぇ?
2億とか1億とか、使い道見当着かない貧乏ジィ~ジです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012/01/25 10:02
こんばんは。
>玉井人ひろたさま
そうなんですね。
数年前に経験しました。
>tuba姐さま
大当たり!!だった?
我が家はそれ以上の当選は出ませんでした。
投稿: もうぞう | 2012/01/24 19:12
年賀はがき、忘れてましたぁ~
確認しょう~
さて、一等が当たっているかも知れませんから・・・
宝くじで7億5千万も当たったら、どうするかなぁ~
買いに行こう!
投稿: tuba姐 | 2012/01/24 11:20
我が家では、出さずに終わったうちの1枚、切手シートが当っていました。
1枚ですが、もらってこようと思います
この‘出さなかった年賀はがき、使用していない年賀はがき’でももらえることを知らずにいる人、結構いるんですよね。もったいないです
投稿: 玉井人ひろた | 2012/01/24 08:11
エンドウマメさま、こんばんは。
180枚とは多いですね。
7枚の当選も多いですけど・・・
投稿: もうぞう | 2012/01/23 19:37
我が家は180枚で、4等の切手シートが7枚当たり。
前後賞を含めると10億円・・・買わないと当たりませんが
何だかなぁと云う気持ちになりますね。 お金は欲しいけど。
投稿: エンドウマメ | 2012/01/23 18:25