« どうする?海苔の佃煮 | トップページ | ハイゴケ→ゼニゴケ→チドメグサ »

2011/10/10

○○さんの独走許すまじ!?

とは言ってみたものの、今回で今年12回目、○○さんの半分以下だ。

何の話かというと・・・

Kakuda1010
この眺めでお分かりでしょうか?

Kakuda10102
今日は体育の日、もうお昼は過ぎた時刻でも結構賑わっていました。

Kakuda10101
美形?3人組

もうお分かりでしょう。

角田山の登頂回数の話でありましたとさ。

ところで、○○さんに該当すると思われた方、気分を害されたらごめんなさい。
でも、これぞジョークいやもうぞですので・・・(;;;´Д`)ゝ

| |

« どうする?海苔の佃煮 | トップページ | ハイゴケ→ゼニゴケ→チドメグサ »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
そうですね。
毎日登っている方もおいでですからね。
角田1000回とか弥彦1000回とか言う人も多くおられるようですからね。
私はまだ70数回です。とりあえず100回を目指します。

投稿: もうぞう | 2011/10/13 20:28

もうぞうさま
弥彦もしかり毎日登っている人もいますからねぇ~
それともうぞうさんは現役バリバリですから、
時間的余裕度合いが比較になりません。

人の価値観は多岐に亘りますから、小生に対しても
オーバーユースと非難を受けたりするのです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011/10/13 19:52

おはようございます。

>玉井人ひろたさま
やや遅れているようです。
もっとも当地では11月に入ってからようやくです。

>hideさま
花の時期、3月下旬から4月上旬ですね。
ぜひ!

投稿: もうぞう | 2011/10/11 06:04

私は題名と一枚目の画像でピンと来ましたよ☆
この角田山は私からすると遠い山ですが、
何だか身近に感じる山でもあります。
こんど花の時期に再訪したいと思っています。

投稿: hide | 2011/10/11 00:06

紅葉、今年は遅れ気味でしょうかね

投稿: 玉井人ひろた | 2011/10/10 20:57

こんばんは。

>エンドウマメさま
高尾山はすごい人気のようですね。
若いとき1度登ったことがあります。

>花火星人さま
巻機山の紅葉を楽しんできたばかりじゃないですか。

投稿: もうぞう | 2011/10/10 20:38

今日は仕事だい!(T_T)

投稿: 花火星人 | 2011/10/10 18:51

角田山は、多くの方の癒しの場所となっているのでしょう。
先ほどニュースで、高尾山を紹介されていました。 まるで
ラッシュアワー並の人ごみでした。 山頂でのんびりしたいですよね。

投稿: エンドウマメ | 2011/10/10 18:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ○○さんの独走許すまじ!?:

« どうする?海苔の佃煮 | トップページ | ハイゴケ→ゼニゴケ→チドメグサ »