« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011/10/31

favicon

ファビコンをご存じだろうか?

Fa
「アドレスバー」や「お気に入り」の例えば、Google・Amazon・新潟気象台・ココログ・楽天・・・などの左側にあるアイコンのことである。

結構苦労しましたが「フォトログ☆もうぞ」も、星型のファビコンをアップしました。

でも表示が確認できたのは、Google ChromeとFire fox で、IE9はなぜかダメですね

なお参考になったページは、初めてのココログ・カスタマイズ でした。

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/30

宗教的付加価値を

「もうぞうさんもご存じでしょうけど、神社仏閣などは、宗教法人として税制面で大変優遇されていますね」
「はい、存じています」

「縁起物などの販売でも、もちろん適用されます」
「そうでしょうね」

「ところがね、安く売ると適用されない場合があるんですよ」
「えっ・・・高いのが良くて、安いとダメ?」

「安く売ると単なる物品販売とみなされるんですよ。例え社殿内での販売でもね。つまり宗教的要素がないわけです」
「なるほど、そこの神社でお祓いをしたなどの宗教的行為(付加価値)をつけて値段を高くする必要があるんですね」

「ま~その通りです。とは言ってもあまり高ければ売れませんけどね」
「それにしてもうらやましいな~」

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/10/29

東北の名峰と新潟山景色

ただ今BSプレミアムで、「東北の名峰 四季の彩り」を放送中。午後8時58分までです。

録画しなかったので、続きを観ます。
でもなんかお喋りが多いようだな!

ではまた、ごきげんよう。

また、NHK新潟の新潟山景色もなかなか優れものです。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/10/28

10年も経てばサービス打ち切りか

Suky

10年ほど前に発売されたイメージスキャナーである。
今でも正常に作動している。

メーカーのドライバーダウンロードサービスを調べてみると、ビスタ32ビットまでは用意があるが、その後つまりウインドウズ7用のドライバーが無いのである。
今のところパソコンを替える予定はないが、困りますね。


なお先日の「そろそろ紅葉」の写真は、このスキャナーで撮ったものです。

 

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2011/10/27

モワ51号の屋根修理

モワ51号電動貨車は、かねてより雨漏りが気になっていた。
かぼちゃ電車保存会では、防水シーラー塗布やコーキング剤の注入など、独自で対応してきたが、根本的な解決には至らなかった。

こうなれば、最後の手段?
行政にお願いして、本格的に屋根の改修工事をすることになった。
そして2週間ほど前から工事が始まったのでありました。



モワ51号とは・・・
1933年(昭和8年)の新潟電鉄の開業時に日本車輌で製造された車輌。かつては米や果物を積んだ貨車を引き連れて国鉄の燕駅で貨物受け渡しが行われ活躍した。貨物営業廃止後はラッセル車の推進機として1999年(平成11年)の新潟交通廃止まで活躍した。

この記事は、かぼちゃ電車保存会のページを一部引用させていただきました。

Syuri11
いつもは連結してあるが、工事のため切り離されていた。
しかし何人くらいの力が必要だったのかな~

Syuri1

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/10/25

自動販売機

えきねっと」で予約購入した切符は、JR駅の指定席券売機・みどりの窓口、またはびゅうプラザで受け取らなければならない。

当日でもOKだが、何分初めてのことでどれくらい時間をみたらいいのか分からないので、事前に出向いた。


燕三条駅窓口はそこそこ込んでいた。待ってもたいしたことは無いのだろうが、あえて使ったことのない発券機を操作してみる。

Eki

「えきねっと予約・受け取り」をクリックして、登録してあるクレジットカードを挿入。
すると、購入予約した列車名などが表示される。
間違いがなければ、「確認」をクリック。
クレジットカードの暗証番号を入力。

これで完了。すばらくすると切符が出てくる。

なお今回購入したJR券は、「えきねっとトクだ値」で、休日25%・平日15%OFFである。

便利ではあるのですがね~

自販機を初めとしてATMやガソリンスタンドなども、まったく話さなくてよい方を選ぶ人が増えている。
人が対応するコンビニやスーパーなどでも喋らなくても用は足りますけどね~

対人恐怖症が増えなければいいのだが(;´▽`A``

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2011/10/24

そろそろ紅葉

新潟地方、比較的すごしやすい気候が続いているが、気の早いヤツは色づき始めてきた。

Koyo1

黄色がなかったので・・・

Koyo

黄色を追加して撮影したが、上の方がシンプルで良かったかな?

| | | コメント (11) | トラックバック (0)

2011/10/22

受注生産か?

M社(アウトドア用品)のネット通販を初めて利用した。

商品の在庫状況が表示されるのだが・・・

①「在庫あり」
②「直営店への在庫確認希望」(商品が確保できたら約1週間でお届けいたします)
③「入荷待ち(受付可)」
④「完売」(今期の入荷はありません)

の4週類。
①④は、問題ありませんね。
強いて言えば、今期とはいつまでをさすのかちょっとね。

③も時間はかかるが、その内にということでOKとしましょう。

問題は②です。
確保できれば1週間だが、出来なければ、いつになるのか分からない?③より不安な気がする。

ちなみに今回は、③を注文してみた。
すると納期予定は、約2ヶ月後という返事が来た。
もちろんそれまで待てないという人には、無条件キャンセルが可能だが、思ったより長いぞ。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/21

東京時刻表

Jikoku首都圏だけの詳しい時刻表があるんですね~

でもま~一般の人は、必要性を感じないかも。
だって田舎と違って、数分も待てば次の電車が来るんですから。。

ところで東京地方の鉄道料金は、だいたい同じようだと思っていたんですが、会社によって結構違うんですね。

以下は主な鉄道会社の30Kmを乗車した場合の運賃です。
東急:290円
東京メトロ:300円
京王:310円
京浜:350円
小田急:360円
西武:360円
東武:400円
都営地下鉄:410円
京成:420円
つくばエクスプレス:650円
秩父:710円
伊豆急:1150円
・・・

ちなみにJR幹線は480円。地方線は570円です。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/20

バイキングは両方。

ブログネタ: あなたは和食派? 洋食派?参加数

一応洋食派にしましたが、これは外食の場合です。
毎日の食事は、ほとんど和食中心なので、たまには洋食を食ってみたいのでしょう。

ところで旅館やホテルでの朝食はバイキングが多いですが、これはもう和洋両方いただきます。
まずご飯の和食、その後を中心とした洋食、コーヒーで仕上げます。

普段、朝はさっと食べればOKなんですが、などで迎える朝は、なぜか食欲旺盛なんです。
得した気分ですね。

ところが大きなホテルなどでは、希に和食どころと洋食どころの会場が違う場合があります。
この場合は非常に悩むんです。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/18

蒸気機関車は音。

「ハイビジョン特集 決定版 SL大図鑑 国内編」
2007年に放送されたが、10月17日に再(再)放送された。

SLといえば、汽笛を初めとして蒸気機関独特の「音」がいいです。好きですね。

初回はじっくり見ることが出来なかったし、今回はミニコンポに繋いだスピーカーからの音で、ちょっぴりボリュームを上げて鑑賞した。

その「音」が売りなのにBGMが邪魔しているんですね。
もちろんBGM無しの場面もありましたが、ほとんど全編にわたってBGMが入っていたものですから、ちょっとね~

良い番組だけに残念でした。


Sl
資料画像

21日まで海外編などBSで放送。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/10/17

楽かどうかは疑問ですが・・・

角田山:竹野町コースは、駐車場から1600mと稲島コースよりやや短い。
それに登山口の標高もわずかだが、高い。

となれば、稲島コースより短時間で登れるはずで、今回は40分を切った。

なお湯ノ腰コースも竹野町コースと同程度といったところか?

Gorin1
色づき始めた山頂。

Gorin_2山ガール風の3人。絵になる?

| | | コメント (9) | トラックバック (0)

2011/10/16

懐かしい山々

フィルムの取り込みは、順調です。
50%は終わったでしょうか。
その中から山に関するものを5点公開します。

Firm今年の10月4日にも眺めた穂高連峰です。
雪があった方が絵になります。1989/7

Firm4撮影年不詳:6月

Firm51988/7

Koma_2撮影年不詳:8月

Hosizora_31996/8

5点の内4点の撮影場所をお分かりの方に、画像をメール添付で差し上げます。
え”そんなもの要らない。
ごもっとも!!(;´Д`A ```

年代物の写真ですが、フィルムの劣化を除けば、山は古さを感じさせませんね。                             

 

| | | コメント (14) | トラックバック (0)

2011/10/15

これぞ避難?

「明日は防災避難訓練だってさ」

「げ、それはまずい。どうする?」


「そのに避難しようぜ」

「┐(´д`)┌ヤレヤレ」

 

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2011/10/14

越後手打ち鎌

Kama

草刈り鎌(小鎌)

「越後鎌」「手打鎌」として主に三条の問屋さんを通じて出荷されているが、
生産は南区が多い。

どこの家庭でも1丁や2丁はあったと思うが、最近はどうなんだろう?
特に若い人や子ども達は知っているのだろうか?

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/13

もっと身を削れよ

国会議員は、歳費の中から半年間にわたって毎月50万円ずつ計300万円を東日本大震災の復興財源の一部に当てた。

復興が思うようにいかないので、さらにせめて半年くらい延長したらどうかとの意見が出た・・・

しかし

「(これ以上)歳費を減らせば、政治活動が出来ない。」と幹事長。

「政治活動が出来ない」
なんとも説得力のある言葉だね~

でも政治活動をしている政治家って何人いるの?
多くの政治家は、次の選挙に勝つための活動じゃないの?

ちなみに半年間で、総計21億6000万円となるそうな。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/11

ハイゴケ→ゼニゴケ→チドメグサ

我が家の坪庭は、6年ほど前に新たに作り直して、ハイゴケ?を植え付けたが、だんだんゼニゴケに駆逐されていった。
今では1割くらい残っている程度。

そして、3年ほど前からゼニゴケに代わって出てきたのが・・・


Tidome1

Tidome
拡大写真

特に今年はすごい威勢で、もう3割強を占めるまでになった。

この植物の名は?
セリ科のチドメグサだそうだ?!
しかしなんか嘘っぽい名前だな~
でもこれが正式名称だった。
さらに調べると、ヒメチドメらしい。

日当たりの悪い庭だからしょうがないけど、変なヤツが蔓延るな~

| | | コメント (7) | トラックバック (0)

2011/10/10

○○さんの独走許すまじ!?

とは言ってみたものの、今回で今年12回目、○○さんの半分以下だ。

何の話かというと・・・

Kakuda1010
この眺めでお分かりでしょうか?

Kakuda10102
今日は体育の日、もうお昼は過ぎた時刻でも結構賑わっていました。

Kakuda10101
美形?3人組

もうお分かりでしょう。

角田山の登頂回数の話でありましたとさ。

ところで、○○さんに該当すると思われた方、気分を害されたらごめんなさい。
でも、これぞジョークいやもうぞですので・・・(;;;´Д`)ゝ

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2011/10/09

どうする?海苔の佃煮

香典を持っていくと、礼状と共に詰め合わせセットをもらう場合が多くなった。
海苔・缶詰・お酒・瓶詰め・コーヒー・お茶漬け・・・

このような品は、価格の割りに立派に見せるためにそれなりの製品が入っている場合が多い。
美味しいものが氾濫している現在、喜んで食べたくなるような品は少ない。
中でも定番である「海苔の佃煮」、我が家ではもう誰も食べなくなってしまった。

Nori
5個もたまったことがある。各種「海苔の佃煮」



ご飯にかけて食べる以外に、料理などに使って美味しく食べる方法はないのだろうか?

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2011/10/07

蝶ヶ岳ヒュッテで深い眠りについた頃

家では、帰りが遅いようだが、どうしたのか?ってちょっとしたパニックになっていたらしい。

家人は日帰り登山だと思い込んでいたというのだ。

ケータイに電話すれどもメールすれども通じない(山では圏外の場合が多い)。事故でもあったんじゃないか?
一人で心配してもしょうがない。
仕方なく、あんたの家に電話で確かめたそう。

それで泊まりだと分かって一応安心したんでしょうけど・・・
ちゃんと泊まりの山行だって言ってきたのにな~

まったく人騒がせな??

お互い気をつけましょう。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/10/06

常念岳をめざす

今朝(4日)もスッキリ晴れている。星が残っている内に撮りたかったが、寒い!
もうしばらく布団にくるまる。

Jyo9605:11

Jyo1
5:45

Jyo980

Jyo9905:54

急いで食堂に向かう。

6:30 5.5Km先の常念に向けて出発。

Jyo2
いよいよ常念本峰に取り付く。大きな岩石がゴロゴロ。同行のM氏。

Jyo3_3山頂(2857m)は狭いのだ。10:50

Jyo4妙高連峰は冠雪していた。白馬連山も白かった。

Jyo5_4
前常念(11:50)付近から見た常念本峰。

Jyo6

そろそろ最後の見納め「穂高連峰」

昼食後、ここから大きな岩石がゴロゴロする急斜面を下る。
その後は九十九折りの道を延々と・・・
同行のM氏大分足に来たようで、グンとペースが落ちた。
結局三股駐車場に着いたのは、16:30だった。

なおこの企画に際しましては、輝ジィ~ジさまの「蝶ヶ岳・常念岳トライアングル縦走(初日編)」などを参考にさせていただきました。
大変ありがとうございました。

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

2011/10/05

槍穂高を望む絶好地

Tyo1_2
蝶ヶ岳ヒュッテ

三股登山口を7:50から登り始めて、13:10に蝶ヶ岳山頂に。
ずっとガスの中だったが、最終ベンチ付近から青空が覗き始めた。それに心配した雪がまったく無く一安心。

Tyo2_3
常念岳もハッキリと

Tyo900_2夕食後17:50ごろ槍穂高連峰。

Tyo960_2同じく18:34

前の記事「星空」は東側つまり安曇野方面を写したものです。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/04

星空

Hosi
標高2600m付近から東側を撮影してみました。

西側の写真を掲載すれば、どこかすぐに分かるでしょう。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/10/02

話題の田母神氏の講演

田母神俊雄氏の講演が,、今日2日新潟市南区の大通り小学校体育館で開催される。
演題は、「自衛隊の本来の任務と災害時の対応について」

氏は過激な発言などですっかり有名になった。
その記憶もまださめない時期なので、大勢の参加が見込まれるだろう。

しかし、問題の多い多そうな人に公立の学校を会場として提供するのはいかがなものかといちゃもんが付いた。



新潟日報の投書欄に載った具体的な異議としては、新潟市は平和都市宣言をしているが、それを否定するような人物の講演が、新潟市補助事業となり得たのはなぜか?

2日後、担当課長から回答があった。
なんとも分かりにくい回答だったが、コミュニティー協議会の活動だから許可し補助金の対象とした。ということらしい。

逆に許可しなかったら、これはこれで大問題になり得ますしね~


これで思い出したのが・・・
今から10年ほど前、三条高校創立100周年記念事業で、大江健三郎氏を講師にお願いし承諾を得た。
その後、氏の講演記録を読んだ校長が、政治的な発言をしないようにと要請したという。
それが原因で大江氏は、講演を断ってきたという出来事があった。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/10/01

BSスカパー!だけ特別?

今日からBSのチャンネルが増えました。
でもほとんどが有料だが、しばらくは無料で楽しめるようです。

それにともなって、地元紙の番組欄も模様替え。
最終ページのテレビ番組欄は、一局増えた。

Ban
増えた局は、241Ch BSスカパー!だが、リモコン番号の割り当てがないため、三桁のチャンネル表記となっている。

他の局はというと、数ページ前の「放送」ページに、ラジオや他の局と一緒に掲載されている。
見やすさ、使いやすさでは、かなりの差があると思うが、なんでBSスカパー!がこの場所に?

それにしても後発局のチャンネルあわせは面倒だ。
ワンタッチで合わせる方法は無いのだろうか?もっとも私の場合は見ようと思わないので必要ないですけどね。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »