« 赤とんぼの減少 | トップページ | 絶滅危惧種の明と暗 »

2011/07/16

今年のネジバナ

Neji

トンボはまだ見かけませんが、ネジバナ(鉢植え)は、今年も咲きました。

でも例年より色がちょっと淡いです。

このようにバックを暗く写すには、太陽(半逆光)が被写体に当たって、バックは日陰であることで十分です。

絞りは開放または一段絞ります。露出はややマイナスに補正します。

見た目(実際)よりバックが沈み、被写体が浮かび上がって写ります。

| |

« 赤とんぼの減少 | トップページ | 絶滅危惧種の明と暗 »

コメント

こんばんは。

>輝ジィ~ジさま
お分かりいただけたでしょうか?
説明するって難しいですね。

>hideさま
図解付きなら分かりやすいのでしょうけどね~
いろいろ研究してみてください。

投稿: もうぞう | 2011/07/18 18:02

印象深い画像になりますね。
とても外で撮影したようには見えません…
私も試しに撮ってみたいのですが、
ご説明されている撮影方法だけでは、
まだ、私の知識が追いついてなさそうです…
同じ風に撮ってみたいです☆

投稿: hide | 2011/07/18 09:53

もうぞうさま
ネジバナシリーズですね。

成程 そうやって撮るんですか!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011/07/17 21:45

エンドウマメさま、おはようございます。
野草の中でもひときわ映える花だと思います。
先日は、雨樋の中で咲くネジバナを見つけました。
見た目より強い植物のようです。

投稿: もうぞう | 2011/07/17 04:36

とっても、美しいですね。 雑草と云えども、あると
華やかです。 なかなかウチの周りでは、見かけません。

投稿: エンドウマメ | 2011/07/16 22:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のネジバナ:

« 赤とんぼの減少 | トップページ | 絶滅危惧種の明と暗 »