カッコウ
今日夕方5時半過ぎ、ちょっと外に出たら「カッコー カッコー・・・・」てハッキリと聞こえたんです。
姿は見えなかったけど、移動(飛行)しているようだった。
さらに3~4分ほど経って再び外へ、またハッキリ聞こえた。
まさしく5月下旬頃からよく耳にするあのカッコウの鳴き声にそっくりだった。
夏の渡り鳥とされるカッコウなのだろうか?それとも違う鳥?聞き違い?
| 固定リンク | 0
今日夕方5時半過ぎ、ちょっと外に出たら「カッコー カッコー・・・・」てハッキリと聞こえたんです。
姿は見えなかったけど、移動(飛行)しているようだった。
さらに3~4分ほど経って再び外へ、またハッキリ聞こえた。
まさしく5月下旬頃からよく耳にするあのカッコウの鳴き声にそっくりだった。
夏の渡り鳥とされるカッコウなのだろうか?それとも違う鳥?聞き違い?
| 固定リンク | 0
コメント
tuba姐さま、こんにちは。
当地では姿も見ることが出来ます。
その焼き芋屋さんは、「カッコーカッコー」て鳴りながら走っているのでしょうか?
投稿: もうぞう | 2011/03/07 16:20
姿はTVでしか見たことが有りません。
托卵で子育てはしない?
でも、鳴き声は爽やかですねぇ~
昨日、高柳(加茂市)で カッコウの焼き芋売りの車とすれ違いました。
焼き芋売りは、やっぱ~「いーーーし焼~き芋~♪」だよねぇ~(^^♪
投稿: tuba姐 | 2011/03/07 09:12
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
夏の渡り鳥がもう来たのでしょうか?
だとしたら、気の早いやつですね。
投稿: もうぞう | 2011/03/06 20:47
もうぞうさま
多分 もうぞではなく、間違いないと思いますよ。
未だ鶯の鳴き声も聞いてはいませんが、
今の世、何が有っても・・
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011/03/06 09:40
こんばんは。
>hideさま
山ではよく聞きますね。ウグイスやホトトギスなど。
>玉井人ひろたさま
移動販売車ですか~
カッコーって言う販売車は、こちらでは見かけませんけど、可能性はありますね。
投稿: もうぞう | 2011/03/05 18:53
こちらでは物売りの車がよくカッコーの鳴き声を流しながら移動しています
投稿: 玉井人ひろた | 2011/03/05 09:16
こちらではカッコウを見かけません…
と言うか、鳴き声を聞きません。
以前、瑞牆山で聞いたときは少し感動すら覚えました。
珍しい鳥だと思っています。
投稿: hide | 2011/03/04 23:43