« 細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖でしてね~ | トップページ | 西小学校、解体す。 »

2011/03/06

今年は「つぶろさし」

2011年(平成23年)の月潟伝統芸能フェスティバルのメインゲストは、新潟県無形文化財指定、佐渡の鬼舞つぶろさしに決定している。

日時は6月26日午後から、場所は月潟白山神社特設舞台。

大きな地図で見る 

なかなかユニークというかすごい芸能のようですよ。
必見?ですぞ!

| |

« 細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖でしてね~ | トップページ | 西小学校、解体す。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんにちは。
ぜひお出かけになってください。

投稿: もうぞう | 2011/03/07 16:22

もうぞうさま
正直、つぶろさしと言う、佐渡の芸能全くと言っていいほど
知りませんでした。時間が合えば、今年こそ!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011/03/07 12:18

玉井人ひろたさま、おはようございます。
私はまだテレビのニュースでしか見たことがないので、今年はじっくり見てみたいと思っています。
福島とは似通った物や風習が多いですからね。

投稿: もうぞう | 2011/03/07 07:37

わが県にある高柴デコ屋敷に代々伝わる「ひょっとこ踊り」というのが有ります。
ひょっとこといっても鼻から上半分のお面をつけた踊り手が口だけ動かして表情を作るという独特の物です。これもルーツは京の町だとか。

http://blog.goo.ne.jp/kadoya3-4/e/5815758281629e2e74bb6fe99635de0c

どこか似た感じがするんですよね

投稿: 玉井人ひろた | 2011/03/06 22:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年は「つぶろさし」:

« 細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖でしてね~ | トップページ | 西小学校、解体す。 »