« 「東北北陸で引き続き大雪に警戒」 | トップページ | 年末年始は大荒れ!? »

2010/12/28

長時間特番は嫌いです。

年末年始(年度替り)などのタレントがやたら大勢出る長時間特番をどう思いますか?

これはログ友の玉井人ひろたさまのアバウトミーの問題です(勝手に紹介してすみません)
実は私もこのことをアバウトミーで取り上げようと、検索にかけたんです。
そしたらもう取り上げられていました。

それはさておき、この時期になると長時間番組の多いこと多いこと(1年を振り返る番組も含む)
まことに閉口してしまいます。

今夜も見るのが無ぇ~ぞ。「ニュースウオッチ9」くらいなものか?
でなければ、BSジャパン「頂の彼方に・・・」か?しかし見てみないとね~


                

| |

« 「東北北陸で引き続き大雪に警戒」 | トップページ | 年末年始は大荒れ!? »

コメント

おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
>山口ももりさま
そうですよね~
喧しいのは嫌いですねん。

>輝ジィ~ジさま
いえいえ、毎回のコメントに感謝しております。
テレビに限らずですが、将来の展望がね~

投稿: もうぞう | 2011/01/01 15:24

もうぞうさま
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
相変わらずの遅コメで恐縮です。

あと数年以内にマスメディアは現在と大きく様変わり
するのではないでしょうか!?

民放各社も人件費と制作費を落とすことしか考えていないのかも
一番大事なことは将来予測ではないでしょうか?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011/01/01 13:36

私も、やまちゃんさんと同じ、どこも同じような企画とタレント揃いですからウンザリ・・・同感です。TVも堕落してきたような・・・

投稿: 山口ももり | 2011/01/01 11:32

まっちんさま、こんばんは。
今日午後からのTenyで放送した特別番組「佐野藤三郎物語」は見応えのある秀作でしたね。
もっとちょっとしか見ていませんが・・・

投稿: もうぞう | 2010/12/30 19:35

この年末は、昼間の特番より
夜中の1時間くらいの単発バラエティーの方が
おもしろかったです。

昼間は息子がCATVで
アンパンマンの映画をみていますわ。

投稿: まっちん | 2010/12/30 19:18

こんばんは。
>玉井人ひろたさま
やはりそうですか?増えてますか。
理由を知りたいですね。

>やまちゃんさま
不況の影響ですか?
なるほどね~
でもこのような番組ばかりだと、テレビ離れに拍車が掛かりますよね。

投稿: もうぞう | 2010/12/30 19:09

こんばんは。
同感です。
どこも同じような企画とタレント揃いですからウンザリでほとんど見ません。
安い経費の番組作りも分かるけど、これも不況の一端ですね。

投稿: やまちゃん | 2010/12/30 00:47

まことに、まことに困り者です。
悪いことに年々その番組と放送時間が増えていることはどういうことなのでしょうね

投稿: 玉井人ひろた | 2010/12/29 22:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長時間特番は嫌いです。:

« 「東北北陸で引き続き大雪に警戒」 | トップページ | 年末年始は大荒れ!? »