« Autumn Leaves | トップページ | スピード対決:地デジvsBS »

2010/11/09

大風並み

今日は朝からひどい風でした。
新潟市では最大風速26.3m。北区では27mを超えた。
さらに夕方には、一時だがミゾレ交じりだった。

佐渡汽船はほぼ全便欠航。JRも運休が相次いだ。
夜になってやや静かになったが、まだまだ音を立てている。

Kaze

Kaze1
日中は陽も差したが・・・

| |

« Autumn Leaves | トップページ | スピード対決:地デジvsBS »

コメント

山口ももりさま、こんばんは。
これからですね~
京都の紅葉は・・・
行ってみたいものです。

投稿: もうぞう | 2010/11/12 19:05

掃除は楽・・・は・は・は・・・大変と書き込んだ方もいらっしゃいますねえ。当分、落ち葉のお掃除は大変です。京都の方は静かな晴天が続いています。今朝は少しふってますけど・・・

投稿: 山口ももり | 2010/11/12 08:12

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
時間が長かったですからね。
落ち葉などはすっかりどこかに飛んでいきましたので、掃除は楽でした。

投稿: もうぞう | 2010/11/11 19:33

もうぞうさま
台風以上の様子を呈していました。
我が家の狭い庭も吹き飛ばされた葉っぱが散乱。
後片付けが大変です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2010/11/11 06:29

こんばんは。
>玉井人ひろたさま
全国的に風が強かったようですね。

>エンドウマメさま
新潟では越後線です。特に関屋分水の鉄橋がネックになっています。

>やまちゃんさま
我が家も1個ですが、植木鉢を壊しました。

>tuba姐さま
新潟海岸端は、こちらより風が強いですからね~

>hideさま
本当はもっとシャッター速度を遅くしたかったんですが、限界でした。
1/20秒程度でした。もっと遅くするには、NDフィルターが必要になります。

投稿: もうぞう | 2010/11/10 19:01

写真でここまでの臨場感が出せるものなんですね。
動きのあるものを撮影しても、
どうも瞬間を切り取った感じが出てしまい臨場感が出ません。
奥深いです…

投稿: hide | 2010/11/10 00:22

強風ですねーーー(まだ風止まぬ)。
庭のヒョロヒョロの木が折れそうでしたよ。

投稿: tuba姐 | 2010/11/10 00:01

帰宅したら、植木鉢などが玄関内に避難していました。
母が、してくれたようです。

投稿: やまちゃん | 2010/11/09 23:26

関西でも、台風並みの(笑)風が吹いていました。 風が強いと
湖西線が止ります。 高架を通行する場所があり、運休になって
しまいます。 ので、東海道線を、雷鳥やサンダーバードが通ります。

投稿: エンドウマメ | 2010/11/09 21:25

そこまでは強くなかったですが、こちらもひどい強風と雨の日でした。

投稿: 玉井人ひろた | 2010/11/09 20:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大風並み:

« Autumn Leaves | トップページ | スピード対決:地デジvsBS »