« ここはふるさと旅するラジオ | トップページ | VHFアンテナを外した効果 »

2010/10/05

角田山で至福のひととき。

先週に続いて角田山です。ようやく9回目ですが、輝ジィ~ジさまやtuba姐さまのまだ半分程度です。
実はもっと本格的な山に行く予定だったんですが、天気予報がイマイチだったのでね~

105オオウバユリですよね。

1053

1051
紅葉が始まったサクラ。

1052
久しぶりに誰もいない芝生の上で、新潟平野を眺めながら飲むコーヒーは、たとえインスタントでも絶品です。

ところで、登り初めて10分くらい経ってから、クルマの窓を閉め忘れたような気がしてきた。
いや閉めたかな?
ま~どっちでもいいや、ノボラーに悪い人はいないし。
先月は昼食をクルマに忘れるし、そろそろ認知症が始まったかな?

で、戻ってみるとやはり左側の窓が開いていました。

| |

« ここはふるさと旅するラジオ | トップページ | VHFアンテナを外した効果 »

コメント

tuba姐さま、こんばんは。
わたしゃまだ姐さんの半分ですよ。
せめて12回/年が目標なんです。

投稿: もうぞう | 2010/10/06 19:43

もうぞう さま

輝ジィ~ジさまと一諸にtubaの名前が
嬉しいなぁ~♪ ありがとうございます。

ペットボトルに水。いつもの角田山歩きのスタイルです。
そっかぁー、山頂のコーヒーは格別なんだ

静かな里山の秋 素敵ですね♪

投稿: tuba姐 | 2010/10/06 11:39

おはようございます。
>輝ジィ~ジさま
クルマは10台くらい止まっていたんですが、ほとんどの方が下りてきたのでしょう。
それでも登る人もちらちら。

>エンドウマメさま
ほっこり、こちらでは使いませんが、雰囲気ありますよね。

>ノブさま
心がけておきます。

>hideさま
なるべくなら登ったことのない山に行きたいと思うのですが、仲間と一緒だと難しいです。
今月中にレポできるかな?

投稿: もうぞう | 2010/10/06 06:21

おっと、ホントはどちらの山へ行かれる予定だったのでしょう?
興味ありますねぇ~^^
延期ですか?
冬を迎える前に再度予定を組まれますかね。
楽しみにしています♪

投稿: hide | 2010/10/05 23:18

山の写真、大きなサイズだとうれしいのですが、、、
見通しの悪いごみごみしたところに住んでいますので(笑)。

投稿: ノブ | 2010/10/05 20:06

この時期は、山に登っていても気持ちがいいのでしょう。
簡易コンロでコーヒーを飲むと、ほっこり出来ますよね。

投稿: エンドウマメ | 2010/10/05 18:35

もうぞうさま
ご紹介頂き、恐縮です。
オオウバユリ名前は頂けませんが是非来年は見てください。
角田山でも秋を味わえるようですね。

仰るように角田山で飲むコーヒーは、いい汗掻いた効果か?
インスタントでも格別旨く感じます。

観音前広場独占!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2010/10/05 17:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 角田山で至福のひととき。:

« ここはふるさと旅するラジオ | トップページ | VHFアンテナを外した効果 »