12年目は雨だった。
月潟大道芸フェスティバル(南区)も数えて12回目を迎えた。
去年までは特に困るほどの雨は降らなかったのだが、今日は雨がしとしと・・・天気予報も良くない。
これでは、街頭でのパフォーマンスは出来ない。
会場を1Km近く離れた月潟中学校とその隣にある農村環境改善センターに変更した。
昨日のうちに準備したのだが・・・
いっそう人気のない商店街となっている。
| 固定リンク | 0
月潟大道芸フェスティバル(南区)も数えて12回目を迎えた。
去年までは特に困るほどの雨は降らなかったのだが、今日は雨がしとしと・・・天気予報も良くない。
これでは、街頭でのパフォーマンスは出来ない。
会場を1Km近く離れた月潟中学校とその隣にある農村環境改善センターに変更した。
昨日のうちに準備したのだが・・・
いっそう人気のない商店街となっている。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
これはばかりは、しょうがないでしょう。
12年目にして初ですから。
投稿: もうぞう | 2010/09/28 19:25
もうぞうさま
commentatorのcomment見ても、近頃の天気が気になります。
せっかくの催しごと雨に祟られると、主催者も見学予定者も
気の毒です。
外でしかやることの出来ない催しも有るし。
たぶん最初は良い日を選んだのでしょうがて、難しいですね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010/09/28 09:23
酒徒善人さま、こんばんは。
その通りです。
当地稲刈りは、ほとんど終わったんですが、残ったところは雨のために、なかなか進みません。
投稿: もうぞう | 2010/09/25 20:28
毎年,ブログの記事に登場しているものですね。
我が家は,雨が上がると稲刈りです!
投稿: 酒徒善人 | 2010/09/25 15:01
玉井人ひろたさま、こんばんは。
58回目で中止ですか。
やはりこの日は、特異日なんでしょうかね~
でも当地は屋内で、開催しましたからまだ良いですよね。
中止では気の毒だな~
投稿: もうぞう | 2010/09/23 19:07
会津鶴ヶ城で行われる「会津藩公行列」、県内外から数多くの観光客が訪れるもので、今年で58回目だったのですが、雨がひどく中止になりました。
58年も続いているんですが、初めての中止だそうで西日本など遠くから来た観光客はガッカリしている様子がテレビで放映されました。
それにしてもきょうは寒かったです
投稿: 玉井人ひろた | 2010/09/23 18:40