« 高速無料化で料金所は・・・ | トップページ | さらに81センチへ »

2010/02/04

新潟市積雪49センチ

を記録したそうだが、我が南区は、その半分程度。

今回も海岸平野部で多く積もったようだ。
もちろん「大雪警報」が発令されていました。

ところで「地盤沈下警報」なんていうのもあります。
きょう、上越市に発令されました。

これは消雪目的で、地下水をどんどん汲み上げると、地下水位が下がります。結果、地盤沈下の恐れが大きくなるので、使用を控えて欲しいと警告します。

Me_2

| |

« 高速無料化で料金所は・・・ | トップページ | さらに81センチへ »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
そろそろ時期候補者の選定を急がないといけませんけどね~
とにかく南区や西蒲区では、もう呆れ果てています。
でも中央区や西区・東区で勝てば、ひっくり返すことは出来ません。人口が違いますからね~

投稿: もうぞう | 2010/02/07 20:25

昨日 一昨日と除雪に時間を費やしました。
除雪車が入ったといっても後始末が有りますからね!
市では対策本部を設置したようですが、あいも変らず
想定外とか言い訳ばかりで、市民生活に大きな痛手を与えました。
土建業者を疲弊させるだけ疲弊させ、都合の良い時だけ協力要請する
悪しき弊害益々強くなる我らが住む大N市です。
残念ながら皆無関心、代りのリーダーも不在。
益々沈滞することでしょう。
GC痛めつけ予算が浮いたと自慢しながら、一方で国保の値上げだって!
新潟市民はお金に不自由が無い人ばかりなのですかね~?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2010/02/07 08:14

花火星人さま、おはようございます。
今日は風が強いです。寒く感じます。中止の方が賢明でしょう。

投稿: もうぞう | 2010/02/06 07:01

明日は、家人からNGが出てしまい。。。
ま、風も強そうですしね。

投稿: 花火星人 | 2010/02/05 22:04

こんばんは。
>玉井人ひろたさま
ナント今日は、81センチに到達。

>花火星人さま
下から歩いてもしれてますが・・・止め場所が無いかな~

>山口ももりさま
地盤沈下は難しい問題となっているようです。

投稿: もうぞう | 2010/02/05 18:38

本当にその時だけのこと考えて、地球をいじくり回していると、取り返しのつかないことになりそうですね。京都も地下は大きな池状態なんだそうですよ。なんだか・・・
不思議です。

投稿: 山口ももり | 2010/02/05 09:00

これだけ降ったら、週末角田で遊べそうだなぁ♪
荒れなかったら・・・
でも、稲島は上まで除雪してないかもだし
どっからにしようかな(・・?

投稿: 花火星人 | 2010/02/05 08:00

49センチですか、我が家ではそのくらい積もってからもう何十年も過ぎました

投稿: 玉井人ひろた | 2010/02/04 19:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟市積雪49センチ:

« 高速無料化で料金所は・・・ | トップページ | さらに81センチへ »