年金定期便から試算
20歳になった誕生月から払い込んでいる国民年金、60歳の誕生月前まで掛け続けることになります。
つまり40年=480ヶ月分と言うことですね。
私の場合、総払込額は4,201,980円(推計を含む)になります。
で、65歳から支給を受けるとなると、年額792,100円。
単純に、支払った分を年額で割ると、5年3ヶ月。
最低でも70歳まで生きなくては、払った金額分さえ取り戻せません。
さらに利息を考えれば、その倍くらいかな~
そうそう確か以前は、1/3程度を国庫から補助していたんですよね。今は1/2だと思うのですが・・・
と言うことは、少なくとも5,602,640円(利息無しの場合)で、さらに2歳は長生きしないとです。
元気で長生き!!
もっとも死ねば、お金は要りませんけどね。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
定年がないから国民年金は、低くても良いと言う考えなのでしょうかね~
今や自営商店業や農家などの国民年金組は、若いときでも苦しいのに、65歳になってからは、ほんとどうなるんだと不安だらけです。
投稿: もうぞう | 2010/01/29 07:03
もうぞうさま
年金の話はすればするほど腹が立つし、寒くなりますね。
小生曲がりなりにも厚生年金受給ですが、国民年金二人で
月平均13万円 コレでどうやって生計立てれば良いのでしょう?
前政権も現政権にも残念ながら期待は出来ません。
ローン等が無い条件で、年金受給者の平均月支出額は
27万円位だったような…
何らかの自己防衛しか手は有りません。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010/01/28 20:10
こんばんは。
>朝霧 圭太さま
そうかも知れませんね~
>山口ももりさま
こんな調子では、掛け金をする気も起きなくなりますね。
私はもうすぐだから良いですが・・・
投稿: もうぞう | 2010/01/22 19:09
年金ねえ・・・・その年金すら減額になるとか・・・どうなるんでしょうね。政治があの体たらくでは・・・本当に心配です。
投稿: 山口ももり | 2010/01/22 08:53
アラフォーの僕たちの世代は、もらえる金額の計算ではなく、年金制度が残っているかどうかの確率を試算しなければならないような…。
投稿: 朝霧 圭太 | 2010/01/22 08:43
玉井人ひろたさま、こんばんは。
「あなた様の年金加入記録には、「もれ」や「誤り」がある可能性があります。」
だからでしょう。
私のはありませんし、ある可能性もありませんでした。
投稿: もうぞう | 2010/01/21 20:13
封筒の色がわたしと違いますね。どういう分け方なんでしょうかね
投稿: 玉井人ひろた | 2010/01/21 19:59