角田の鐘
雪椿日月抄の角田山@稲島コース(18)に、載っていた「角田の鐘」を鳴らしてきました。
誰かが鳴らしているところを撮りたかったんですが・・・だれも・・・
で、音は想像通りのややハイトーンで清んだ音色でしょうかね~
山頂も、だれも・・・
どうです。
失礼ながら、tuba姐さまのページの雪椿よりキレイでしょ.ι(´Д`υ)アセアセ
でもって、tuba姐さま(ご本人)となら、負けてるかな?o(*^▽^*)o
これで角田山今年11回目、来月登れば12回となり月1の計算になります。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
今年中に間違いなく、行けるでしょう。
私はぜひもう1回と思っているんですがね~
投稿: もうぞう | 2009/12/02 20:04
小生 未だ角田の鐘見ておりません。
雪椿も山茶花も…
見に行きたくても明日からまた天気が怪しいらしいし…
投稿: 輝ジィ~ジ | 2009/12/02 14:54
tuba姐さま、こんばんは。
いや~安心しましたよ。
スーパーレディかと思っていたもので・・・
投稿: もうぞう | 2009/12/01 19:50
アラッ、どうしましょ
カキツバタは、アヤメにそっくりでした・・・。
『サザンカ』ですね。

間違えて、すみません
投稿: tuba姐 | 2009/12/01 07:35
おはようございます。
>玉井人ひろたさま
思いきって鳴らしました。はい。
>エンドウマメさま
涼しくていいですよ。
>tuba姐さま
サザンカ?
この花はこの鐘の近くにありましたよ。
投稿: もうぞう | 2009/12/01 07:11
ガ~~ン
あっちゃ~~~。゜゜(´□`。)°゜。
もしかして、ミアミスだったかもです。
カキツバタにtuba姐…惨敗

ガ~~~ン
投稿: tuba姐 | 2009/11/30 22:05
へぇ~~・・こう云う鐘が、置いてあるのですね。 蒲原平野と
鐘の絵が似合います。 この時期だと、気持ち良く登れそうですね。
投稿: エンドウマメ | 2009/11/30 19:50
一人で鳴らしたほうが気持ちいいと、私はおもいますね
投稿: 玉井人ひろた | 2009/11/30 19:36