« フチナシ印刷は | トップページ | ココログトップページが変? »

2009/11/25

そろそろ補修が必要ですね。

新潟交通電車線の跡地を利用した遊歩道(角兵衛獅子の里遊歩道)は、完成してから10年近く経つだろうか?

旧月潟駅が起点になっているが、今度下手側(味方方面)にも遊歩道が整備されることになった。
完成には、3年ほどかかるようだが、完成したなら全行程を歩くには長すぎるくらいの距離となろう。
それはそれで結構なことだが・・・


Deko

Dekobo

木の根っ子のせいだろうか?凸凹した写真のような箇所が数カ所ある。
安全であるはずの遊歩道で怪我をしたのでは、しゃれにもならない。
事故が起きないうちに、直してもらいたいものです。

| |

« フチナシ印刷は | トップページ | ココログトップページが変? »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。
そうなんですね~県の事業で、お金をたっぷりかけた?贅沢な事業だったようです。
今回新規に作られる遊歩道は、多分市か南区の事業で、予算は少ないと思います。
補修は想像ですが、市か南区でしょうね。

投稿: もうぞう | 2009/11/28 07:09

この遊歩道歩いてはいませんが見たことは有ります。

当時県事業として施工されたんだと思いますが、補修は今後
区の事業として移管されるのでしょうか?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009/11/28 07:02

sakaituuさま、おはようございます。
多分6~7Kmくらいになるかと思います。
往復になりますから、倍の13Km前後。
自転車がちょうど良いでしょうね。
それならなおさら、路面の補修をお願いしたいです。

投稿: もうぞう | 2009/11/26 07:24

もうぞさん、歩くには長すぎる?
  自転車では?「自転車の町新潟の会」も今年立ち上げました!
ぜひ自転車の楽しさを皆さんに発信を!

投稿: sakaituu | 2009/11/25 21:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そろそろ補修が必要ですね。:

« フチナシ印刷は | トップページ | ココログトップページが変? »