« この植物は? | トップページ | 今年は美田です。 »

2009/09/05

早くも混乱?高速無料化案

ココログニュース

選挙に勝てれば良い。
だから、インパクトの強い「無料」を全面に打ち出したと言うことなんでしょうがね~

どうするつもりなのか?

どっちにしても叩かれるだろうな~

個人的には、受益者負担が原則だと思います。もちろん現行料金は高すぎますね~

例えば、ETC車はすべての車種で、終日半額。深夜等はさらに割引とかね。

| |

« この植物は? | トップページ | 今年は美田です。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんにちは。
不安定な政治状況にならなければ良いのですが。

各政党は何かというと「選挙に勝つために」です。
選挙に勝てばいいのか?
個人的は、どっちが勝とうとどうでもいいのです。
良い政治をしてくれれば。

投稿: もうぞう | 2009/09/08 16:41

私は貴殿の案に賛成です。

まやかしの無料化、数字的裏づけの無い施策絶対反対です。
自民党が良かったなどと言う気はしませんが、この先の
日本がいらぬ世話でしょうが、心配です。
マスメディアに踊らされている国民。信念を持たない無責任メディア。
この先 みものです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009/09/08 09:45

こんばんは。
>ノブさま
今ならETCをつけるのに時間はかからないでしょうね。
すべてのクルマの割引をすべきですね。

>玉井人ひろたさま
そんなものでしょうかね~

投稿: もうぞう | 2009/09/06 19:47

実際は無料化で渋滞する箇所は有料のままで、混まないところだけが無料化する計画が具体的には想定ができていたようですが、誤解を招くとして選挙前には言わないことにしていたようです。
現実的な草案はこのんなものでしょう。

投稿: 玉井人ひろた | 2009/09/06 15:30

ETCをようやくつけました(笑)。10月に新潟に行くためです。一人なので新幹線で、、、などと考えてましたが、女房殿が「車でいくんでしょ」などと言いやがりまして。遊びのくるまはともかくとして、仕事で長距離を走る営業車にたいしては何とかしてやる方法はないのかなあと思います。身を削って働いている現実があります。あれ?ちょっとずれたかな。

投稿: ノブ | 2009/09/06 09:22

花火星人さま、おはようございます。
自民党に嫌気がさして、民主を書いた人が多いとは思いますが、選挙に勝つことだけが目的では困ります。
民主はもう次の参院戦に勝つことを目標にしていますからね~
良い政治・政策をやることによって、おのずと次の選挙に勝てるんですよ。
本末転倒ですね。

投稿: もうぞう | 2009/09/06 05:56

ま、タダに釣られて投票した人はよほど思慮が浅いと
言わざるを得ないでしょうね・・・
タダにされて、そのぶんの財源の為にガソリンや自動車税が
大幅に上がったりしたら、迷惑千万です(-_-#)

せめて半額とか、引き継いで1000円とか言っとけば
よかったのにね。
世論はさっそく『騙された』の大合唱でしょう。

投稿: 花火星人 | 2009/09/05 21:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早くも混乱?高速無料化案:

« この植物は? | トップページ | 今年は美田です。 »