« 6年に1台か~ | トップページ | 水と土の芸術祭2009 »

2009/07/17

ピントが甘いな~

新潟市、このところ梅雨らしい天気です。
最高気温は28~29度。しかし15日は36.3度と異常な暑さ。もっとも全国的に猛暑だったようですが・・・
今年の梅雨明けは変則的だな~

さてこのトンボ、チンタラした飛び方なので、簡単に写し止めることが出来るかと思うのですが、なかなか・・・

Tombo
ISO800・F6.7・1/90秒

シャッター速度をもっと速くしたいが、私の腕ではもう絞りが限界。せめて陽が差せばね~

| |

« 6年に1台か~ | トップページ | 水と土の芸術祭2009 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。
くわたろうさま(マクロ写真の大家)が仰るようにストロボが初心者には、有効でしょうね。

投稿: もうぞう | 2009/07/19 07:23

もうぞうさま
お早うございます。
止まっているならいざ知らず、飛翔している状態を撮る,その発想そのものが起きないジィ~ジです。
何時もながら凄い!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009/07/19 07:16

おはようございます。
>くわたろうさま
なるほどストロボを使えば・・・
なんで思いつかないのだろう??

>山口ももりさま
いやいや絵は誰でも描けませんから・・・

投稿: もうぞう | 2009/07/19 05:18

は・は・は・・・オニヤンマを仕留めたり・・・撮影も凝り始めると難しいんでしょうね。そこいくと、スケッチは簡単、ドンくさいもんです。

投稿: 山口ももり | 2009/07/19 05:17

去年も挑戦していましたね。
こんなときはフラッシュでしょうか。

投稿: くわたろう | 2009/07/18 21:40

こんばんは。
>玉井人ひろたさま
思ったより難しいです。

>酒徒善人さま
それはすごい。
オニヤンマも狙ったことあるけど、ファインダーにも入らないです。

投稿: もうぞう | 2009/07/18 19:42

昔,私は飛んでいるオニヤンマに小石を当てて仕留めたことがあるのです。

投稿: 酒徒善人 | 2009/07/18 16:09

難しいですよね

投稿: 玉井人ひろた | 2009/07/18 10:06

花火星人さま、おはようございます。
腕をカバーしてくれますかな?
乞うご期待!!

投稿: もうぞう | 2009/07/18 06:16

そこで、K-7ですぜ!

投稿: 花火星人 | 2009/07/17 21:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピントが甘いな~:

« 6年に1台か~ | トップページ | 水と土の芸術祭2009 »