八海山と剱岳
八海山はご存じNHKの大河ドラマ「天地人」の舞台の山として、またタイトル映像の終盤で効果的に使われており、最近人気が出てきた山である。
新潟日報の記事はこちら。
それに続けとばかりに今度は富山県特に立山・黒部・剱岳周辺が賑やかなようだ。
こちらは6月20日に公開された映画「劔岳 点の記」に便乗しようと言うことらしい。
富山は県をあげて、観光客誘致に懸命らしい。
北日本新聞も一役買ってご覧の通りだ。もっともこれは新聞を模した宣伝パンフ(4ページ)のようだが・・・
人気とは言っても、八海山でも2時間ほどかかるし、この地蔵岳に登るにはくさり場もある。
また剱岳は、通常でも2泊3日コースでところどころ難所が待ち構えている。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
昨日ですか?小新付近の?
私は9時40分回でした。
それにしても長次郎谷を登られたとは・・・・
すごいな~
それに今度は、早月尾根ですか。さすがです。
投稿: もうぞう | 2009/06/23 19:43
小生 昨日観て来ました。
脚色の些細な事は別にして、足掛け3年かけて撮った映像は
やはり感動ものでした。
4年前の7月小生も長次郎谷から登頂しましたので、殊更
懐かしく思い出されました。
蟹の縦バイ 横バイの別山尾根も、この長次郎谷も新潟からは
1泊2日でOKです。(但し別山尾根渋滞無ければ)
一応 8月の末に1泊2日で早月尾根を会山行として
小生が20人ほど案内予定です。
八海山は、人気が出るのは良いですが、そのうち事故が起きそうな気もします。
鎖の数は、剱岳の比ではありませんからねぇ~
投稿: 輝ジィ~ジ | 2009/06/23 18:17
hideさま、おはようございます。
私ももちろん未踏です。登りたい気はあるんですが、なかなかです。
難所での渋滞のこと、天気が悪かったら・・・怖そうなことなど。
考えるとね~
投稿: もうぞう | 2009/06/23 05:47
私も観に行ってみようと思ってます。
そろそろ夏山遠征の行先を考える時期ですが、
今年の剣岳は混みそうですね(;´Д`A ```
まぁ~他にも行きたい山がたくさんあるので、
剣岳はしばらくお預けしてみます。
投稿: hide | 2009/06/23 00:20
山口ももりさま、こんにちは。
へへへ・・・実はさきほど観てきました。
明日にでも感想をアップします。
投稿: もうぞう | 2009/06/22 16:59
「剣岳」上映始まりました。おとつい見に行った人によると満員で次の回まで待たされたって云っています。この映画は絶対見たい!!でも、今週は展覧会・・・来週にならないと行けません。「八海山」飲んだことならありますよ。
投稿: 山口ももり | 2009/06/22 07:43
sumomoさま、おはようございます。
山はイイですよ。
身近なところから始めてください。
これからもよろしくお願いします。
投稿: もうぞう | 2009/06/22 05:10
こんにちは。
アバウトミーから来ました。
私は最近、山に興味が出てきました。
これからこちらのブログを見させていただきますね~。
投稿: sumomo | 2009/06/22 02:20