« 爽やかな夕暮れ | トップページ | Meat free monday »

2009/06/16

大石山のハクサンイチゲ

Utsuttemasen

ハクサンイチゲは、飯豊連峰の北部、朳差岳(えぶりさしだけ)~頼母木山(たもぎやま)付近に大群落があり、例年花の時期は、6月初旬~中旬だという。
奥胎内ヒュッテの登山口から一番近いのが大石山だ。それでも4時間強はかかる。

天気がイマイチ。
同行者がいない。
などの理由をつけて、今年は断念した。

したがって、画像はありません。
せっかくお越しになった方 m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
「飯豊大石山 ハクサンイチゲ」で検索すれば、素晴らしい写真に出会えます。

歳をとるに従って、行動力がなくなっていくのだろうな~
輝ジィ~ジさまの気力と行動力を見習わなくっちゃと思いつつ・・・

| |

« 爽やかな夕暮れ | トップページ | Meat free monday »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。
やはりそうですか?
私が行ったときは、8月20日頃花は少なかったですね。
旭岳のお花畑に感動したことをよく覚えています。

投稿: もうぞう | 2009/06/18 04:49

大石山のハクサンイチゲは群を抜いて際立っています。
とは言うものの暫くご無沙汰しています。
8月の始めに頼母木へ行こうかなと思っていますが…。

>輝ジィ~ジさまの気力と行動力を見習わなくっちゃと思いつつ・・・

お恥ずかしき限りです。単なる暇持て余しの年寄りですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009/06/17 22:29

山口ももりさま、こんばんは。
縄文杉ですか~イイですね~
私は日程的に無理ですが、どうせ行くなら宮之浦岳に登りたいです。

投稿: もうぞう | 2009/06/17 18:58

若い間に思い切って行ってください。主人がこの8月縄文杉を見に屋久島へ行こうといっています。71歳ですけど、元気で、「今、行かないと、もう行けないから」ですって。でも、私の方が・・・足に自信が無い。下りがダメなんです。若い方!!!大いに行ってください。チングルマもハクサンイチゲも見てきてください。

投稿: 山口ももり | 2009/06/17 09:58

おはようございます。
>花火星人さま
チングルマとハクサンイチゲの区別が出来ないもうぞうです。。

>hideさま
山はいつ行っても良いものですが、花が目的となると時期が限られてきます。
来年に期待します。

投稿: もうぞう | 2009/06/17 06:17

行動力がなくなって…って、
行こうと思ったときに行ければいいんですよ!
でもちゃんと予定があるじゃないですか♪
本白根山と槍ヶ岳が
私も歩きたい山です。

投稿: hide | 2009/06/17 00:17

ハクサンイチゲ、先日雨飾で見てきました~♪

投稿: 花火星人 | 2009/06/16 22:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大石山のハクサンイチゲ:

« 爽やかな夕暮れ | トップページ | Meat free monday »