« 玄関マットの是非 | トップページ | 日本一大きな○○ »

2008/12/08

放射冷却

今日は朝から快晴。
新潟市の最低気温は0.5℃だったが、巻はマイナス2度以下に下がった。

Asa3
守門岳を望む。

Asa2

Asa

Asa4

| |

« 玄関マットの是非 | トップページ | 日本一大きな○○ »

コメント

山口ももりさま、こんばんは。
そういうものですかね~
水・水面なども難しいのでしょうね~

投稿: もうぞう | 2008/12/10 19:18

輝ジィ~ジさま、こんばんは。
こんな日は、山に限りますよね~
残念(´・ω・`)ショボーン

投稿: もうぞう | 2008/12/10 19:17

身が一瞬引き締まるような日でしたね。

画像がクリアで美しい。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/12/10 16:57

おいおい・・・簡単に言ってくれますけど、冬景色くらい難しいものはないでしょう

投稿: 山口ももり | 2008/12/10 08:24

こんばんは。
>山口ももりさま
京都は雪景色が素敵じゃないですか?!

>玉井人さま
なるほど読みが深いですね~

投稿: もうぞう | 2008/12/09 19:00

最後のフォトの氷、この凍り方が放射冷却の特徴ですね
表面だけ急激に凍って下はまだ水ですもんね。

投稿: 玉井人 | 2008/12/09 15:14

お・お・お・・・素晴らしい!!!写真だけの世界ですね。絵では・・・描こうとしても、寒いばっかり。冬はジとコタツで冬ごもり・・・と言うことになりそうです。ト・ホ・ホ

投稿: 山口ももり | 2008/12/09 08:32

おはようございます。
>エンドウマメさま
いつもは東の山の方が冷え込むんですが、今回はちょっと違いました。

>やまちゃんさま
年寄りは目が覚めるんですよ。

>おくさま
今回は、新津や三条より巻が冷え込んだようです。

投稿: もうぞう | 2008/12/09 06:25

今朝は結構寒かったですが、車のフロントガラスは凍っていなかったので、霜が降りたなんて分かりませんでした。
こっちはそこまで寒くなかったのかなぁ・・・

投稿: おくさま | 2008/12/08 22:41

こんばんは。
いい画像ですね~!
私も撮りたかったですが、布団から出れませんでした~(´;ω;`)ウウ・・・

投稿: やまちゃん | 2008/12/08 20:48

昨日の京都は、マイナス1.8℃でした。 とっても寒かった。
巻は少し盆地になっているので、放射冷却がモロに受けるので
寒いですね。 霜や氷を見ると、温度以上に寒さを感じます。

投稿: エンドウマメ | 2008/12/08 18:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 放射冷却:

« 玄関マットの是非 | トップページ | 日本一大きな○○ »