« 越後毒消し売りの女たち | トップページ | 世論の高まり重要( ´_ゝ`)フーン »
この写真ちょっと変だと思いませんか?そう、リンゴが小さいのです。50g前後しかありません。ミニリンゴと言うのでしょうかね~ところで、ルレクチエはカタカナ表記でOKですが、リンゴはカタカナでもひらがなでも場合によっては、漢字で表記する場合もありますよね~
2008/12/13 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0 Tweet
輝ジィ~ジさま、おはようございます。 りんごに限ったことではありませんけどね。 植物・動物などにいろんな表記のしかたが、存在しているようです。
投稿: もうぞう | 2008/12/19 07:08
リンゴ なるほど色んな表記がされるということは、昔から それなりに各層で一般化していたということでしょうか?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/12/18 20:40
おはようございます。 >hideさま 珍しいようです。 姫リンゴというのなら、結構あるようですが。
>おくさま トラバ、大歓迎です。 思ったより、良い味でしたよ。
>やまちゃんさま 喜ばれると思います。 我が家では、お歳暮の多くがレクチエです。
投稿: もうぞう | 2008/12/14 06:30
こんばんは。 先日、仙台の知人に「ル・レクチェ」を送ったら大変喜ばれました。
投稿: やまちゃん | 2008/12/14 00:40
巨大なルレクチェ!と思って見ました。 りんごが小さかったのですね。 美味しかったですか? なんだか酸っぱそう。
ルレクチェつながりと言うだけでトラバしました。
投稿: おくさま | 2008/12/13 23:50
ルレクチエは大きな果物だと思ったら、 りんごが小さかったのですね。 って、そんな小さなりんごがあるんですか??
投稿: hide | 2008/12/13 23:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ルレクチエとリンゴ:
» (^^) [おくさまのひとりごと2] 嬉しいのは私です(^^)/ 大好きなんです♪... [続きを読む]
受信: 2008/12/13 23:19
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
りんごに限ったことではありませんけどね。
植物・動物などにいろんな表記のしかたが、存在しているようです。
投稿: もうぞう | 2008/12/19 07:08
リンゴ なるほど色んな表記がされるということは、昔から
それなりに各層で一般化していたということでしょうか?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2008/12/18 20:40
おはようございます。
>hideさま
珍しいようです。
姫リンゴというのなら、結構あるようですが。
>おくさま
トラバ、大歓迎です。
思ったより、良い味でしたよ。
>やまちゃんさま
喜ばれると思います。
我が家では、お歳暮の多くがレクチエです。
投稿: もうぞう | 2008/12/14 06:30
こんばんは。
先日、仙台の知人に「ル・レクチェ」を送ったら大変喜ばれました。
投稿: やまちゃん | 2008/12/14 00:40
巨大なルレクチェ!と思って見ました。
りんごが小さかったのですね。
美味しかったですか?
なんだか酸っぱそう。
ルレクチェつながりと言うだけでトラバしました。
投稿: おくさま | 2008/12/13 23:50
ルレクチエは大きな果物だと思ったら、
りんごが小さかったのですね。
って、そんな小さなりんごがあるんですか??
投稿: hide | 2008/12/13 23:43